渋谷美容外科クリニックHOME > 施術一覧 > 【HARG療法】料金、効果について
30~40歳代の男性に見られる脱毛症で、10人に1人が悩まされているといわれるのがAGA(男性型脱毛症)です。主な原因として「男性ホルモン」の過剰な分泌があげられ、頭頂部と額の生えぎわから抜け始めるのが特徴です。
ある日突然、髪が円形、または楕円形に抜けてしまう脱毛症が円形脱毛症です。しかも一箇所だけでなく、数箇所抜けたり面積が拡大してしまうこともあります。この円形脱毛症で抜けた毛は、毛球を中心としてリンパ球が多く含まれているために、現在では、自己免疫説が抜け毛の原因として有力です。また、過剰なストレスを受けると自律神経が緊張することで血管収縮が起こって頭皮への血流が鈍くなり、毛根への栄養補給が阻害されて髪が抜ける自律神経異常説もあります。
偏った食生活、肌に合わないシャンプーや、しっかりとしたすすぎができていない洗髪を続けるなどで乾燥を招き、頭皮にある皮脂腺から過剰に皮脂が出てしまうことから毛穴が塞がって炎症を起こします。さらにその毛穴に細菌が入り込んで毛母細胞にダメージを与えることが原因だとされる脱毛症です。また人間の皮膚に存在するマラセチア菌というカビの一種の増殖からも皮脂の過剰分泌がその原因となります。抜けた毛根の先に白い皮脂が付着していることが多いのが特徴です。脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)を引き起こす場合もあるため、早めの対処が重要です。
乾燥したフケが毛穴周辺を塞ぎ、バイ菌などが繁殖して毛根が炎症することで起こる脱毛症です。発症の原因が脂漏性脱毛症とよく似ていて、場合によってはそれらが複合的に発症するケースもあります。ただ、粃糠性脱毛症は頭皮の角質異常から角質が剥がれ落ち、大量のフケを伴う特徴があります。
いつも同じヘアスタイルを続けて髪の毛を引っ張り続けたり、物理的な力が加わることで起こる脱毛症のことです。また帽子やヘルメットをかぶり続けると、その圧迫から脱毛につながり額の生え際や頭頂部から薄毛が目立ってきます。さらに額の生えぎわが後退していくことも多いといわれます。ホルモンバランスや遺伝からではなく、外的要因から発症します。
正常な毛髪であるのに自ら引き抜いてしまうという病気の一種です。情緒不安定や精神的不安といった精神的なストレスからくるクセの一つで、多くは小学生、幼稚園児などの小児に現れますが大人にも発症します。本人が毛を抜いていることを自覚している場合もありますが、まったく気づかないこともあります。このような抜毛行為が長期間続くと、抜かれた部分からは新しい髪が生えなくなります。
HARG(Hair Re‐generative)療法とは、世界各国での共同研究のもと開発された、毛髪再生に必要な成長因子を混合した「HARGカクテル」をダイレクトに頭皮に与えていく方法で、医療機関でのみ施術が認められている発毛・増毛法です。
その治療には幹細胞から抽出したタンパク質内の成長因子を用いて、休止期の毛根の再生を促す効果があります。
すでに、アメリカや韓国はじめ国内でも多数の症例・実績があり、育毛・増毛効果や安全性が立証されています。
このHARG療法では、様々な原因によって起こる薄毛や脱毛症状すべてにおいて発毛・育毛が期待できます。薄毛にお悩みの男性はもちろん、最近多い女性の方の薄髪の悩みに大変有効な治療法であり、これまでの育毛療法では満足のゆく結果がでなかったという方はぜひ、当院にご相談ください。
当院で治療を受けたほとんどの患者様が発毛効果を実感されているのがHARG療法です。
人間の組織を形成する「幹細胞」と、幹細胞から抽出された150種類以上の「成長因子」を注入して毛包を蘇らせ、毛母細胞を強力に刺激することで発毛を促すというのがメカニズムです。
当院で治療を受けた患者様の平均的な発毛期間は3カ月とスピーディです。
さらに、早い方では1カ月で発毛する方もいらっしゃいます。
まったく発毛する気配もなく、ただ費用を払い続けるという民間療法と比較してみてもその差は歴然です。
まずは抜けない丈夫な髪の発毛を促し、発毛を確認した後、徐々に治療回数を減らしながら、さらに育毛・増毛を促していきます。
当院では、施術中の痛みをやわらげるため麻酔を用意しています。心地よい眠りから覚めた頃には施術が終わっている麻酔を使用した治療法です。HARG療法で注入する成分としては、ビタミンHやB、アミノ酸など髪の成長に必要な成分と成長因子にわかれます。しかも、アレルギー起因物質が含まれておらずアレルギー体質の方でも安心して治療を受けていただくことが可能です。
AGA(男性型脱毛症)で使用するプロペシア等、従来の薬品や錠剤は男性のみに効果が認められており、女性には副作用を誘発する可能性があるため使用できませんでした。
しかし、HARG療法は私たち人間の組織である「幹細胞」が元になっているため、女性にも効果が認められています。
毛髪は成人で1カ月に1.05cm~1.2cm伸びるといわれていていますが、毛髪には毛周期があり、髪が薄くなるのは休止や脱毛の時期にあたります。
HARG療法を施術しますと毛乳頭付近から、毛包組織の中を毛髪が再生してきますが、HARGカクテルの成長因子による長い休止期・脱毛時期から早期成長期に移行する期間には個人差があります。
また、毛乳頭から頭皮表面の毛穴までは約3~5mmという深さがあるため、発毛した毛髪が毛穴に到達するまでに約2週間かかり、さらに毛周期に沿って産毛~軟毛へと少しずつ成長してきます。
毛髪は1カ月に1cm~1.2cm伸びるため、HARG療法を数回に分けて治療を行うことで、多くの患者様は3~4回目の治療で発毛を実感されることから治療を継続されます。ただし年齢や脱毛の進行等の個人差から、発毛までの期間が異なるため、十分に発揮される前に効果がないと治療を断念する場合があります。
月1回の施術にて3カ月目から4カ月目という目安がありますが、2回目ですぐに効果を感じる方、6回施術後1カ月で効果が出た患者様もいます。
部位対象 | 回数/単位 | 料金(税込) |
---|---|---|
前頭部または後頭部 | 1回 |
初回限定¥ 66,000(税込)
|
3回 |
¥ 297,000(税込)
|
|
6回 |
¥ 528,000(税込)
|
|
フォローアップ(7回目以降) |
1回当り¥ 88,000(税込)
|
|
前頭部+後頭部 | 1回 |
¥ 132,000(税込)
|
3回 |
¥ 363,000(税込)
|
|
6回 |
¥ 660,000(税込)
|
|
フォローアップ(7回目以降) |
1回当り¥ 110,000(税込)
|
汗止めボトックス
汗止めボトックスがおすすめの方
タトゥー・刺青除去、傷跡修正
タトゥー・刺青除去、傷跡修正がおすすめの方
STEP
1カウンセリング予約
下記ボタン、またはお電話からカウンセリング日時をご予約ください。
・お電話でのご予約は0120-355-311(11:00~19:00)
・WEBからのご予約はこちらから
STEP
2カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。
ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください
STEP
3ドクターカウンセリング
ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。
STEP
4施術
お悩みをお伺いし、適切な薬剤を塗布して機会をあてます。
ご希望であれば麻酔(別途料金)を併用し、痛みを和らげることもできます。
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
渋谷美容外科クリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています。
渋谷美容外科クリニックには、日本形成外科学会 形成外科専門医、麻酔科標榜医、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、日本美容外科学会、
国際形成外科学会会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医等が
在籍しており、監修のもと運営を行っております。