タトゥー、刺青には消すリスク、消さないリスクがあります

タトゥー、刺青には消すリスク、消さないリスクがあります

タトゥー・刺青除去治療には「やるリスク」「やらないリスク」があります。「やるリスク」は傷跡、ヤケド、治療費や治療期間が問題になると思います。「やらないリスク」は就職、結婚出産などの大切なライフイベントが訪れた時に「消したい!」と思ってもすぐに消えるものではないということです。

タトゥー・刺青は大きさや色によって治療期間が変わるので治療を「やる」「やらない」のどちらを選択するか、しっかりと検討する必要があります。タトゥー・刺青除去治療は高度な技術と専門の医療機器をはじめとする治療に適した環境が必要となります。

当院では、確かな技術と知識を持った形成外科専門医と医療環境を整えることはもちろん、患者様に「やるリスク」についてしっかり理解していただくことを大切にしています。治療方法や期間、タトゥーは患者様が考えているほど手軽に消すことができない場合もあることを正しく知っていただくことも必要です。

他院でのカウンセリングや治療において、「高額な費用が必要と言われた」「ヤケドの跡が残った」「大きな傷跡が残ってショックを抱えている」などの悩みが数多く寄せられますが、当院では事前のカウンセリングで不安や悩みを解消し、患者様のご要望を伺いながら互いに納得した上で治療をスタート。丁寧な治療でリスクを最小限に抑えます。

不安や不明な点が多いタトゥー・刺青除去治療もお任せいただけるクリニックであることを自負しています。

○上記のレーザー除去・切除法料金には、薬代・麻酔代・血液検査代が別途かかります。詳しくはお問い合わせください。

気になるお悩み、まずはお気軽にご相談ください。

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックについて

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師

公式SNSアカウント