ポテンツァは鼻にもできる?いちご鼻や毛穴の黒ずみへの効果・鼻だけの治療

ポテンツァは鼻への施術が可能です。ポテンツァの治療により、鼻の毛穴の開きを改善し、いちご鼻や鼻の黒ずみの改善が期待できるのです。

この記事ではポテンツァの鼻への効果を詳しく紹介します。また、鼻だけ施術ができるのか、鼻プロテーゼなどの整形を行っている方はポテンツァが可能なのか、疑問に答えます。

目次

監修者
新宿院 院長
野口 なつ美

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ポテンツァは鼻にどんな効果がある?

ポテンツァは鼻にどんな効果があるのでしょうか。

ここでは鼻への効果を具体的に紹介します。

毛穴の開き

ポテンツァは毛穴の開きを引き締める効果があります。

ポテンツァはマイクロニードルを刺し高周波を照射することで、肌の治癒回復能力を促す治療方法です。高周波は線維芽細胞に刺激を与え、肌にハリツヤをもたらすコラーゲンやエラスチンを生成します。肌に弾力を与え、毛穴を収縮する効果が期待できるのです。

毛穴が引き締まると、毛穴に皮脂などの汚れが詰まりにくくなり、ニキビの予防ができます。ニキビは皮脂などの汚れが毛穴に詰まることで生じます。ニキビの予防ができれば、ニキビが原因となるクレーターやニキビ跡を防ぐことが可能です。さらに、高周波には皮脂の分泌を抑制する力があります。皮脂の過剰分泌による毛穴の開きを予防できるのです。

いちご鼻・鼻の黒ずみ

ポテンツァはいちご鼻や鼻の黒ずみを改善する効果が期待できます。

いちご鼻や黒ずみの原因は、肌のターンオーバーの乱れです。肌のターンオーバーとは、肌が新しく生まれ変わるサイクルです。肌の奥では新しい細胞が生まれています。古い細胞は肌の表面に押し出され、アカとなり剥がれ落ち、新しい肌が表面に出ることで生まれ変わるのです。

肌のターンオーバーが乱れると、皮脂や古い角質が正常に排出されず、毛穴に詰まり角栓となります。角栓が酸化して黒ずみができると、いちご鼻になるのです。ポテンツァにより肌のターンオーバーが正常化されると、毛穴の汚れが排出されやすくなります。高周波により角栓のもとになる皮脂の分泌を抑制できるだけでなく、毛穴が引き締まるため、黒ずみの予防ができます。

ただし、ポテンツァは角栓を直接取り除く施術ではありません。角栓の症状によっては、ケミカルピーリングなどの他の施術と組み合わせることで、高い効果が期待できます。

ポテンツァの鼻への施術回数

ポテンツァによる鼻への治療効果が実感できる回数は3~4回です。4~6週間に1度施術を受けると実感しやすいでしょう。

ポテンツァの効果は、施術から1~3カ月後に実感する方が多いです。複数回の施術を定期的に行うことで、効果を感じやすくなります。なお、ポテンツァの効果は永久ではありません施術を終了して期間が経つとポテンツァの効果が薄れ、肌の状態が施術前に戻る可能性があるため注意が必要です。

また、症状の重さにより効果の感じ方は個人差があります。いちご鼻や黒ずみは、毛穴に詰まった角栓が固くなっていると、ポテンツァの効果が現れにくいです。ポテンツァの効果が実感しにくい場合は、クリニックに相談し、有効な治療方法を相談するのがおすすめです。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ポテンツァの鼻への効果を高めるコツ

せっかくポテンツァを受けるなら、できるだけ効果を高めたいものです。

日常生活の中でのちょっとした工夫により、ポテンツァの鼻への効果を高められます。

丁寧なスキンケアを行う

施術後には丁寧にスキンケアを行いましょう。

施術後の肌は、ポテンツァの高周波による熱エネルギーにより乾燥しています。肌が乾燥すると、肌を守るために皮脂が過剰に分泌されます。皮脂の過剰分泌により、毛穴に皮脂や汚れが詰まりやすくなり、黒ずみの原因となる可能性があるのです。

肌の乾燥を防ぐためにはスキンケアが重要です。化粧水をたっぷり使用し、乳液とクリームで水分が逃げないように蓋をすると良いでしょう。クレンジングをするときには、ごしごしと肌を強く擦らず優しく行います。洗顔をする際は、泡で洗うようにして汚れを落とすと、肌への負担が少ないです。

紫外線から肌を守る

ポテンツァの施術直後は、高周波の熱エネルギーの影響により、肌が乾燥しています。

乾燥により肌のバリア機能が低下するため、外部刺激に弱い状態となるのです。そのため施術直後に紫外線を浴びると、肌への強い刺激になりやすいです。紫外線による色素沈着を防ぐためにも、日傘や帽子を着用し、紫外線対策をするのがおすすめです。

なお、日焼け止めについては、施術後の肌に使用すると肌トラブルになる可能性があります。日焼け止めの使用は医師へ相談しましょう。

生活習慣を整える

ポテンツァの効果を高めるには、いちご鼻を改善するための生活習慣の見直しも大切です。

いちご鼻や黒ずみの主な原因は、肌のターンオーバーの乱れです。肌のターンオーバーが整えば、黒ずみの原因となる皮脂や汚れが正常に排出され、毛穴に詰まりにくくなります。肌のターンオーバーは生活習慣などが原因で乱れやすいため、注意してください。

スクロールできます
睡眠不足ホルモンバランスや自律神経の乱れにつながる。
偏った食生活肌が栄養不足になる。
過度な飲酒利用作用が働き体内が水分不足に。血流が低下し、栄養が不足する。

喫煙
肌に必要な栄養素が不足。肌に欠かせないビタミンCを、酸化物質の生成により消費してしまう。血管の収縮により栄養素が届かない。
運動不足血行不良になり、栄養素が肌に行きわたらなくなる。

肌のターンオーバーを正常に促すためには、バランスの良い食事、適度な運動、十分な睡眠が大切です。ストレスを感じたら解消しましょう。肌の健康を考えると、飲酒、喫煙は控えるのがおすすめです。

施術時に薬剤を併用する

ポテンツァの効果を高めるためには、施術時に薬剤の併用が効果的です。

おすすめの薬剤はマックームと幹細胞培養上清液です。特徴は以下の通りとなります。

マック―ム幹細胞培養上清液
コラーゲンの生成を促す
毛穴を引き締める
肌のハリツヤアップ
ニキビ跡の改善
肌の凹凸の改善
肌のターンオーバーを正常に促す
毛穴の黒ずみの排出を促す
シワ・シミの改善
肌の若返り

マック―ムはポリL乳酸により製剤された薬剤です。アレルギー反応がなく、体内に取り込まれると時間をかけて二酸化炭素と水に分解されるため安全性が高いでしょう。幹細胞培養上清液とは、骨髄や脂肪などにある間葉系幹細胞を培養した際に生じる上澄み液です。細胞を活性化させるサイトカインなどを含み、老化した細胞や傷ついた組織を回復する力があります。

ポテンツァの鼻への
効果に関するよくある質問

ここではポテンツァの鼻への効果に関するよくある質問に回答します。

ポテンツァは黒ずみや毛穴の開きに効果がある?

ポテンツァは黒ずみやいちご鼻、毛穴の開きの改善が期待できる施術方法です。

ポテンツァはマイクロニードルを刺し、高周波を照射することで、肌が持つ傷の修復能力を高めることで、さまざまな肌トラブルを解決します。ポテンツァにより、コラーゲンの生成が促され、肌のハリツヤがアップ。肌がひきしまり、毛穴が小さくなる効果が期待できます。

肌の治癒再生能力を高めることで、肌のターンオーバーが促進される効果も期待できるでしょう。毛穴の黒ずみを体外へ排出しやすくなり、黒ずみが薄くなる効果もありますが、頑固な黒ずみには他の治療方法が適している可能性もあります。

ポテンツァは鼻だけできる?

渋クリのポテンツァは顔全体を対象としています。鼻のみだけでなく顔全体の美肌効果が望めるため、表情が明るくなるでしょう。渋クリのポテンツァの料金は以下の通りです。

毛穴/全顔55000円
マック―ム150000円
幹細胞培養上清液150000円
鼻プロテーゼに対してポテンツァはできる?

鼻プロテーゼや軟骨移植をされた方へのポテンツァは要相談とさせていただいております。

鼻プロテーゼとは、医療用のシリコン樹脂、プロテーゼを鼻筋へ挿入して理想の鼻筋を作る方法です。シリコン樹脂のため柔らかさがあり、鼻の骨に負担が少ないのが特徴です。アレルギー反応が少なく、効果が永続するメリットもあるでしょう。鼻プロテーゼは魅力的な施術ですが、ポテンツァとの相性は良くないため注意してください。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ポテンツァで美しい鼻を手に入れましょう

ポテンツァは鼻に効果のある施術方法です。マイクロニードルを肌に刺し、高周波を照射することで肌の治癒再生能力を高め、さまざまな肌トラブルを改善します。

高周波の熱エネルギーにより、鼻の毛穴を引き締めることができます。毛穴が小さくなると、皮脂や汚れが詰まりにくくなり、ニキビの予防につながるのです。高周波は皮脂腺へダメージを与えるため、皮脂の過剰分泌を抑える効果が期待できます。

いちご鼻や鼻の黒ずみに悩む方にもポテンツァは効果的です。ポテンツァは肌の生まれ変わりである、肌のターンオーバーを促します。黒ずみの原因となる角栓を体外に排出しやすくなり、徐々に改善する可能性があるのです。ただし、頑固な角栓には別の治療が適しているケースがあるため、医師へ相談すると良いでしょう。

渋クリでは肌トラブルに親身に寄り添い、対応しています。肌トラブルにお悩みの方は、気軽に無料カウンセリングまでお越しください。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

NEW 男性にも人気のポテンツァプラン

キーワードから探す

ポテンツァ 値段

ポテンツァ クレーター

ポテンツァ ニキビ跡

ポテンツァ 痛い

ポテンツァ シミ

人気記事ランキング

この記事を読んだ方にオススメの

コラム

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックについて

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師

公式SNSアカウント

目次
閉じる