メンズ腕脱毛のメリット・デメリット!かかる値段や回数、施術の流れも解説

メンズ腕脱毛でムダ毛がなくなれば、半袖やタンクトップなど、露出する服を気兼ねなく着られるようになり自信につながります。そこで今回は、メンズ腕脱毛のメリットやデメリットについて解説します。

メンズ腕脱毛の流れや料金を知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。

監修者
新宿院 院長
野口 なつ美

メンズ医療脱毛が9,800円!

朝のヒゲ剃りから解放・印象がガラッと変わる

医師の画像

渋クリの

渋クリではじめる

メンズ脱毛

朝のヒゲ剃りのめんどくささやカミソリ負けでお悩みの方必見!医療脱毛で男性の魅力を最大限に引き出します

メンズ専用プランで幅広いご要望に対応!痛みに弱い方には麻酔メニューもご用意。圧倒的な技術力と丁寧な施術で打ち漏れを防止します。

都心で夜遅くまで営業しているため仕事帰りに通えます。VIOやヒゲの形もデザイン可能。完全オーダーメイドでご提案いたします。

目次

メンズ腕脱毛とは?

メンズ腕脱毛は、クリニックや脱毛サロンで受けられる施術です。毛の生えかわりサイクルに合わせてレーザーや光照射を行い、新たなムダ毛が生えてこないようにしたり、少なくしたりします。

一般的な施術範囲は、腕の付け根〜手首までです。しかし、クリニックや脱毛サロンによっては指の施術が範囲に含まれている場合もあります。

また、ひじ上とひじ下に範囲が分かれているなど、施術を受けるクリニックや脱毛サロンによって、メンズ腕脱毛の施術箇所は異なります。そのため、契約する前のカウンセリングを利用して、しっかりと確認しておくようにしましょう。

メンズ腕脱毛のメリット

メンズ腕脱毛は、腕にレーザーや光を照射して、ムダ毛を除去する施術です。ここでは、メンズ腕脱毛を受けることでどのようなメリットが得られるのかくわしくみていきましょう。

自己処理の手間が省ける

メンズ腕脱毛を受ければ、自己処理がいらなくなり楽になります。

カミソリや除毛クリームなどでの自己処理は、今生えているムダ毛にしか効果がないため、定期的に繰り返す必要があり手間がかかります。メンズ腕脱毛の施術を受けることで、徐々にムダ毛が減ってくるため、自己処理に費やしていた時間を他のことに有効活用できるでしょう。

見た目に清潔感が出る

メンズ腕脱毛で腕のムダ毛がなくなれば、見た目に清潔感が生まれます

体毛が濃すぎたり、自己処理の影響で肌の乾燥や赤みが出ていたりする肌に、あまり良いイメージを持たない方が一定数いるのは事実です。そのため体毛の濃さだけでなく、自己処理による肌トラブルに悩んでいた方にとっても、身だしなみにつながる施術と言えるでしょう。

コンプレックスの解消に繋がる

メンズ腕脱毛は、ムダ毛をなくし綺麗にできるため、コンプレックスを抱えていた方の悩み解消につながります。

寒い季節は長袖で隠せるけれど、夏場は腕を露出するから恥ずかしいと悩んでいる方がいるのではないでしょうか。コンプレックスがあると、人前に出ることも億劫に感じてしまいます。

メンズ腕脱毛を行えば、ムダ毛のない理想の肌が手に入れられるため、人目を気にせずに半袖などのファッションを楽しめるようになります。

メンズ腕脱毛のデメリット

清潔感アップや自己処理がいらなくなるなど、メリットの多いメンズ腕脱毛ですが、デメリットもいくつかあります。どのようなデメリットがあるのか、くわしくみていきましょう。

施術時に痛みを感じる場合がある

メンズ腕脱毛は、レーザーや光が肌に当たるときに痛みを感じることがあります。

腕は、ヒゲや脇など他のエリアよりは痛みを感じにくい場所ではありますが、不安に感じる方がいるかもしれません。冷却しながら施術が受けられる脱毛機を使ったり、クリニックであれば麻酔を使用したりすることで、痛みを軽減できます。

カウンセリングのときにスタッフへ事前に相談しておくと良いでしょう。

一度無くした毛は元に戻せない

メンズ腕脱毛を受けると、毛のもとになる組織そのものが破壊されるため、もとの毛量には戻せません。

「腕をツルツルにしたけれど、もう少し毛量を増やしたい」と施術後に思ったとしても、ムダ毛をもう一度生やせない点は理解しておきましょう。後悔しないためにも、メンズ腕脱毛を受ける前に、どの程度まで脱毛したいかイメージしておくことをおすすめします。

副作用が起こる可能性がある

レーザーや光を肌に照射するメンズ腕脱毛では、以下のような副作用が起こることがあります。

  • 毛嚢炎
  • 火傷

毛嚢炎とは、照射ダメージを受けた肌に細菌が侵入したことで、炎症が起こった状態を指します。ニキビ様の赤い発疹ができるのが特徴です。毛嚢炎や火傷が起きた場合、医師による診察と処方薬の塗布が必要です。

乾燥や日焼けで起こりやすくなるため、保湿と紫外線対策をいつもより丁寧に行うよう心がけましょう。

メンズ腕脱毛の方法

メンズ腕脱毛は、自己処理からクリニックなどに足を運んで施術を受けるものまで、いくつか種類があります。それぞれの特徴やメリット・デメリットについて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

脱毛クリニック

脱毛クリニックでは、医療脱毛と呼ばれる脱毛方法を行っていて、永久的な脱毛効果が期待できる本格的な施術が受けられます。

レーザーを肌に照射し、発毛組織を破壊するため、短い期間で効果が得られやすい点がメリットです。ただし、出力の高いレーザーを照射するため、後述する光脱毛よりも痛みを感じやすいというデメリットがあります。

脱毛サロン

脱毛サロンでは、光による熱を利用することで、発毛組織にダメージを与えて脱毛を行います。IPL脱毛やSSC脱毛などの種類があります。

医療脱毛よりは出力の弱い光を当てるため、痛みが出にくい反面、効果を感じるまでに時間がかかる点が特徴です。また、永久脱毛ではないため、時間が経つと再びムダ毛が生えてきてしまうというデメリットがあります。

家庭用脱毛器

家庭用脱毛器とは、脱毛クリニックやサロンで使用する脱毛機を、自宅で使用できるよう改良された機器で施術を行う方法です。

家庭用脱毛器は、コンセントが挿せる場所があれば、自宅など好きな場所で空き時間に脱毛が行えます。そのため、クリニックやサロンに通うことが難しい方であっても、気軽な脱毛が可能です。

一方で、家庭用に改良されているため、レーザーや光の出力はクリニックやサロンの脱毛機よりも弱くなります。そのため、効果を感じるまでに時間を要する傾向にあります。

除毛クリーム、ワックス

除毛クリームやワックスを塗布し、時間を置いてから洗い流すことで脱毛する方法です。塗布し、そのままにしておけば、ムダ毛が根元からなくなるため、気軽に自己処理が行えます。

ただし、薬剤の成分が強いため、人によっては炎症など肌トラブルを起こす方がいるかもしれません。また、あくまでも一時的な「除毛」であるため、時間が経てば毛は生えてきます。そのため、施術を定期的に繰り返さなければならない点を理解しておかなければなりません。

クリニックでのメンズ腕脱毛にかかる値段と回数

  • 費用(ひじ下+ひじ上):20,000円程度/1回
  • 回数:5~8回

上記は、渋クリでの施術料金<初回5回コースの合計105,600円>をもとに1回あたりのおおよその料金を算出しています。

メンズ腕脱毛の1回あたりの料金相場は15,000〜40,000円なため、渋クリのメンズ腕脱毛は比較的リーズナブルなことがわかります。腕に生えるムダ毛は、他の部位よりも薄く効果が出やすいため、5〜8回と短い期間で完了できるのも魅力的です。

サロン・クリニックでのメンズ腕脱毛の流れ

STEP
カウンセリングの予約
STEP
カウンセリング<毛質・体質・肌質チェック>
STEP
施術
STEP
アフターケア

カウンセリングの予約は、公式ホームページかお電話で行えます。

ホームページでの申し込みは、24時間対応を行っている場合がほとんどなため、電話対応の時間帯に間に合わない方は、Web申し込みがおすすめです。

カウンセリングでは、希望する脱毛部位やムダ毛やお肌に関するお悩みをスタッフが確認いたします。脱毛方法や施術の流れについてもご説明しますので、気になることがある方は遠慮なくお伝えください。

脱毛プランが決まれば、脱毛ルームで施術を行います。施術後は、炎症が起こらないようクリームを塗布します。もしも赤みがひかないなど、何か肌トラブルが起きた場合は診察と必要時の処方を行いますので、スタッフへお伝えください。

先々の予定がわかる場合には、脱毛終了後に次回予約が行えます。

メンズ腕脱毛におすすめの医療レーザー脱毛機

メンズ腕脱毛におすすめの医療レーザー脱毛機について、渋クリで使用している機器を例に挙げて、くわしくみていきましょう。

スクロールできます
脱毛機レーザーの種類波長(nm)特徴照射方式
ジェントルレーズアレキサンドライトレーザー755・太い毛にも効果がある
・施術時間が短い
・痛みが少ない
・毛穴引き締めやコラーゲンの産生が期待できる
熱破壊式
ジェントルレーズ
Pro
アレキサンドライトレーザー755・太い毛にも効果がある
・施術時間が短い
・痛みが少ない
・毛穴引き締めやコラーゲンの産生が期待できる
熱破壊式
ジェントルレーズ
YAG
ヤグレーザー1064・太い毛にも効果がある・色黒肌にも照射できる熱破壊式
メディオスター
NeXT Pro
ダイオードレーザー808+940・痛みが少ない・敏感肌にも照射できる蓄熱式
ヴィーナス
ヴェロシティ
ダイオードレーザー800・痛みが少ない
・施術時間が短い
・アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの中間の性質
蓄熱/単発照射
切り替え

渋クリでは、3種類のレーザーと2種類の照射方式がある5つの脱毛機を取り揃えています。

それぞれに得意とする毛質や対応できる肌質に違いがあるため、ご自身に合った医療レーザー脱毛機を選択すると良いでしょう。

また渋クリでは、上記の医療レーザー脱毛機の中で、お客様の肌質やお好みに合ったベストな機器を使い分けて施術を行っています。カウンセリングで毛量や肌質をしっかりと把握した上でご提案しますので、お気軽にご相談ください。

メンズ腕脱毛をする際の注意点

  • 脱毛前に自己処理を行う
  • 脱毛前後の保湿を忘れずに
  • 日焼けをしない
  • 当日の飲酒は避ける
  • 当日の激しい運動は避ける
  • 当日湯船につかるのは避ける

ムダ毛が伸びた状態で施術を受けると、十分な効果が得られない可能性があります。そのため、脱毛を受ける前日は自己処理を行い、ムダ毛を短くカットしておきましょう。

日焼けや乾燥した肌に施術を行うと、炎症が起こりやすくなるため、保湿と紫外線対策を意識して行ってください。また、血流が良くなりすぎることで、照射後の肌に痒みや赤みなどが起こる可能性があります。施術当日の、飲酒や激しい運動、湯船につかる行為は避けて、シャワーで済ますよう意識してください。

注意すべき項目が多いと感じるかもしれませんが、どれも大切なポイントなので、しっかりと守って脱毛を受けましょう。

メンズ腕脱毛についてのよくある質問

メンズ腕脱毛に興味はあるけれど、どんな服装で行けばいいかなど、疑問をお持ちの方が多くいるはずです。ここでは、メンズ腕脱毛に関するよくある質問と回答についてご紹介します。

クリニックに来院する際の服装は?

メンズ腕脱毛であれば、どのような服装で来院されても構いません

施術を受けるときは、専用のガウンに着替えるケースがほとんどです。腕脱毛の場合は上半身のみを着替えるため、着脱しやすいシャツなどのトップスでの来院がおすすめです。

タンクトップなど施術しやすい服装の場合、着替え自体を行わずに脱毛を行う場合があります。ただし、施術後の日焼けは炎症につながるため、長袖の衣服を持参しておくと良いでしょう。

未成年でも腕脱毛はできる?

未成年であっても腕脱毛は行えますが、親権者の同意書が必要になるケースがあります

親権者の同意書は、公式ホームページからダウンロードしての印刷が可能です。親権者に腕脱毛を受けることを相談し、許可をもらった上で記入してもらいましょう。

一方で、クリニックやサロンによっては、年齢の下限制限を設けている場合があります。そのため、施術を希望するクリニックやサロンのホームページでしっかりと確認しておきましょう。

白髪が混じっている場合でも腕脱毛できる?

基本的に、白髪の腕脱毛は行えません

そもそも腕脱毛は、ムダ毛に含まれる黒いメラニン色素に反応するレーザーや光を使って脱毛を行います。白髪には黒いメラニン色素が含まれていないため、脱毛効果が見込めません。

白髪の腕脱毛も行いたい方は、ムダ毛1本ずつに電流を流して脱毛するニードル脱毛との併用がおすすめです。

メンズ腕脱毛はクリニックで受けられる医療脱毛がおすすめ!

メンズ腕脱毛は、腕に生えているムダ毛にレーザーや光を照射して脱毛する施術です。

自己処理と違い定期的に通わなければなりませんが、施術が完了すれば自己処理のいらない清潔感のある肌が手に入ります。特にクリニックで受けられる医療脱毛は、出力の高いレーザーを使うため、短期間で効果を実感できるでしょう。

渋クリでは、4つの脱毛機を用意し、お一人お一人の肌質や毛量に合った施術プランで脱毛を行います。体毛の濃さでお悩みの方は、ぜひ一度渋クリの無料カウンセリングへお越しください。

メンズ医療脱毛が9,800円!

朝のヒゲ剃りから解放・印象がガラッと変わる

医師の画像

渋クリの

渋クリではじめる

メンズ脱毛

朝のヒゲ剃りのめんどくささやカミソリ負けでお悩みの方必見!医療脱毛で男性の魅力を最大限に引き出します

メンズ専用プランで幅広いご要望に対応!痛みに弱い方には麻酔メニューもご用意。圧倒的な技術力と丁寧な施術で打ち漏れを防止します。

都心で夜遅くまで営業しているため仕事帰りに通えます。VIOやヒゲの形もデザイン可能。完全オーダーメイドでご提案いたします。

メンズ医療脱毛の
人気記事ランキング

メニューについてもっと
詳しく知りたい方へ

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックについて

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師

公式SNSアカウント

目次
閉じる