目の下のヒアルロン酸注射の効果は?失敗・チンダル現象のリスクやデメリット
若いころにはなかった目の下の黒クマやたるみ・くぼみは、自力での改善が難しいものです。目の下の悩みを解消したいときはヒアルロン酸注射がおすすめです。
この記事ではヒアルロン酸注射に期待できる効果やデメリット、ダウンタイムについて徹底解説。持続期間や値段も紹介しておりますので、施術を受ける前にご確認ください。
目の下のヒアルロン酸注射とは
目の下のヒアルロン酸注射とは、化粧やスキンケアでは隠せない目の下の悩みをカバーするための施術です。
ヒアルロン酸は肌にもともとある成分で保水力が高く、ハリや弾力を保つ役割があります。クマやたるみなど気になる部分にヒアルロン酸注射を行うと、ハリが出で若々しい印象に近づきます。具体的な効果については次で詳しく解説します。
目の下へのヒアルロン酸注射で
期待できる効果
ヒアルロン酸は肌のハリを改善するために優れた成分です。
目の下へのヒアルロン酸注射で期待できる効果は次の通りです。
黒クマが目立たなくなる
黒クマとは、加齢によるたるみが原因でできるクマのことです。
脂肪が痩せ皮膚がたるむと目の下が膨らみ、クマのような影ができます。血行不良が原因の青クマや色素沈着による茶クマとは異なり、黒クマは自力での改善は難しいといわれています。
すぐに黒クマをなくしたい方にはヒアルロン酸注射がおすすめです。ヒアルロン酸で目元にハリを出すと黒クマが改善し、若々しい印象に近づきます。
シワ・たるみが改善する
ヒアルロン酸はシワやたるみの改善にも効果的です。
実はヒアルロン酸には水分を含むと大きく膨らむという性質があります。そのためシワやたるみが気になる目の下にヒアルロン酸を注入すると、ヒアルロン酸が膨らみ肌を下から持ち上げてくれるのです。これにより、シワやたるみが目立たなくなり明るく元気な印象につながります。
くぼみが解消し、ふっくらする
加齢により目の下のくぼみが気になり始める人は多いです。
眼球を支えている人体が緩むと目の下の脂肪が飛び出し、前に飛び出します。この飛び出た部分の下に影を作り、目の下がくぼんで見えるのです。反対に、目の下の脂肪が痩せてくぼみを作る場合も。脂肪が痩せると眼球を入れている骨のふちが目立ち、くぼんで見えるという仕組みです。
どちらの場合も、高低差がくぼみの原因です。くぼみが気になる部分にヒアルロン酸を注入してふっくらさせることで、高低差が少なくなりくぼみが目立たなくなります。
目の下のヒアルロン酸注射のデメリット
目の下にヒアルロン注射をすると黒クマが改善したりくぼみが目立たなくなったりするなど、多くのメリットがあります。
一方で、デメリットもあるため施術を受ける前に確認しておきましょう。
膨らみ過ぎなど失敗のリスクがある
ヒアルロン酸の注入量が多すぎると、目の下が膨らみ過ぎて見た目に違和感がでる場合があります。
また、目の下は皮膚が薄いのですが、ヒアルロン酸を浅く注入すると膨らみが目立つことも。注入していない部分と差が出てしまい、デコボコとした見た目になる恐れがあります。
このような失敗を避けるためには、経験豊富な医師に施術を依頼することが重要です。渋クリは30万件以上の実績がある美容外科クリニックです。無料でカウンセリングを行っていますので、心配な方はまずはご相談ください。
チンダル現象が起こる可能性がある
チンダル現象とは、注入したヒアルロン酸が青白く透けて見える現象のことです。
目の下の皮膚は薄いため光を透過しやすく、チンダル現象が起こりやすいといわれています。チンダル現象が目立つと、美容に詳しい人にはヒアルロン酸注射をしたことがバレるかもしれません。
チンダル現象が気になるときにはヒアルロン酸溶解注射により、ヒアルロン酸を溶かせます。また、ある程度深く打つことでチンダル現象を防げることもあるため、医師の技術力も大切です。
失明の恐れがゼロではない
目の下には眼球に栄養を送る血管が通っています。
ヒアルロン酸が血管に詰まったり、ヒアルロン酸を注入したことで血管を圧迫したりすると血流が途絶えます。重要な血流が途絶えると眼球の機能が低下し、失明につながる恐れがあるのです。
速やかにヒアルロン酸溶解注射を打てば血流が改善しますが、ときには回復が難しいケースもあります。リスクを踏まえたうえでヒアルロン酸注射を行いましょう。
目の下のヒアルロン酸注射のダウンタイム
ヒアルロン注射の直後には腫れや膨らみが生じます。症状は数日程度で落ち着きますので、様子を見ましょう。
また、目の下の皮膚は薄いため内出血が起こる可能性があります。メイクで隠せる程度の内出血のことが多く、1~2週間で改善します。なお、当日は血行を促進するような激しい運動や飲酒、入浴は避けましょう。
目の下のヒアルロン酸注射の持続期間
ヒアルロン注射の効果は永久ではありません。
注入する製剤や量、個人差にもよりますが、半年~2年程度かけて徐々に吸収されます。効果を持続させるには繰り返しの施術が必要です。
目の下のヒアルロン酸注射の値段
ヒアルロン酸注射の値段はクリニックや使用する製剤、注入量によって異なります。たとえば渋クリでは、無痛ヒアルロン酸は1本19,800円、効果が長持ちするジュビダームビスタは1本8万円です。何本打つ必要があるかは目のくぼみやクマの状態によって異なりますので、カウンセリング時にご相談ください。
目の下のヒアルロン酸注射に関する
よくある質問
ここでは、目の下のヒアルロン酸注射に関するよくある質問に回答します。
- 注射・注入は痛い?
-
注射の針を刺すときにはチクっとした痛みがあります。
また、注入時は強い痛みはありませんが、押されるような感覚があります。痛みに弱い方は麻酔の使用がおすすめです。
渋クリでは希望する方に麻酔の使用を行っておりますので、ご気軽にお申しつけください。
- ヒアルロン酸以外でクマ・たるみを改善する方法は?
-
下眼瞼脱脂という施術がおすすめです。
下眼瞼脱脂は下まつ毛の生え際を切開し、クマやたるみの原因となる余分な脂肪や皮膚を処理する施術です。根本的に取り除くため、半永久的な効果を得られます。
なお、クマやたるみの原因が脂肪による膨らみだけでなく眼窩のくぼみも関係している場合は、下眼瞼脱脂とヒアルロン酸注射を併用する施術もおすすめです。
目の下がふっくらすると
若々しい印象になります
ヒアルロン酸は保水力が高く、目の下に注入すると化粧やスキンケアでは隠せない目の下の悩みを改善できます。
具体的には加齢によるクマやたるみ、くぼみに効果的です。ただし、効果は永続しないため定期的に注入しなおす必要があります。また、失敗するとボコボコしたりチンダル現象が発生したりするだけではなく、最悪の場合は失明する恐れもあります。
失敗のリスクを最小限に抑えるためにはクリニック選びが重要です。渋クリは開業22年、30万件以上の実績がある美容外科クリニックです。ドクターは日本形成外科学会認定の形成外科専門医で構成されており、その高い技術力から多くの方に選ばれています。目の下のクマやたるみでお悩みの方は、まずは無料相談にお越しください。
人気記事ランキング
この記事を読んだ方にオススメの
コラム
-
イオン導入の気になる効果・料金・注意点とは。自宅とクリニックとの比較についても紹介!
-
女性の薄毛対策にも効果的なPRP育毛治療法とは!?その効果や気になる値段について
-
再生医療における美容への効果とは|種類や特徴について解説
-
美白効果が期待できる白玉注射(白玉点滴)とは?副作用や値段相場についても解説
-
シワ取り治療の方法4つとは?シワの種類や治療効果をご紹介!
-
痩身とは?痩身の効果や痩身エステと医療痩身の違いを比較解説!
-
美肌・美白注射とは?効果や副作用、最適な通院頻度を解説します
-
ジェットピールって何ですか?ケミカルピーリングと違う点はどんな所ですか?
-
ジェットメソセラピーについて教えてください。ジェットピールとの違いは?
-
脂性肌の人はどうして顔が赤くなるのですか?
-
オイリードライスキンってどういうことですか?
-
夕方になると目の下にくまができてやつれた感じになってしまいます。解消法はありますか?
-
角栓とは?ケアする際の注意点や美容皮膚科おすすめの除去方法を紹介! 
-
毛穴の黒ずみとは?原因と除去するためのおすすめの方法を紹介!
-
毛穴の開きを治すには?自分でできる改善方法や美容皮膚科の治療まで解説!
-
毛穴を引き締めるには?セルフスキンケアや美容皮膚科の治療方法を紹介!
-
毛穴の詰まりとは?原因や自分でできる解消法、美容皮膚科の治療を解説!
-
顔の毛穴をなくす方法とは?目立つ原因や美容皮膚科の治療法を紹介!
-
毛穴のたるみとは?スキンケアによる改善方法や美容皮膚科の治療を紹介!
-
すり鉢毛穴の治し方とは?原因や予防法、美容皮膚科の治療法など解説!
-
【診断付き】ビニール肌とは?放置するとどうなる?原因と早く改善する方法
-
背中の角栓がポロポロ…。原因やセルフケアのやり方、よく似た病気を解説
-
ダーマペンで毛穴が改善?何ミリの針が良い?より効果を高める方法も紹介
-
ダーマペン4の効果は?いつから&何回目に効果が出る?気になる疑問を解消
-
ダーマペンのダウンタイムの期間や症状、過ごし方は?短くする方法を伝授
-
ダーマペンとは?効果や傷み、ダウンタイムを紹介!施術内容や気になる副作用についても
-
ダーマペンの痛みはどれくらい強い?痛みを感じやすくなる受け方・軽減方法
-
ダーマペンはニキビ跡に効果あり!色素沈着・クレーターは?悪化しない?
-
ダーマペンはクレーターに効果的?治療回数や深さ、効果なしのタイプも紹介
-
あごヒアルロン酸注入の効果は?デメリットや値段、骨が溶けるなど疑問に回答
-
おでこ・こめかみのヒアルロン酸!デメリットや落ちてくるなど疑問に回答
-
【簡単に解説】ヒアルロン酸とは何?美容分野で使われるヒアルロン酸の効果も紹介
-
目の下のヒアルロン酸注射の効果は?失敗・チンダル現象のリスクやデメリット
-
ポテンツァとは?効果やダウンタイムの長さ、ダーマペンとの違いを解説!
-
眉間のシワにはヒアルロン酸!危険って本当?ボトックスとの違いは?