アトピーは赤ら顔の原因になる?赤ら顔の治し方・レーザー治療を解説
アトピー性皮膚炎(以下アトピー)により赤ら顔が目立っている可能性はあります。アトピーは炎症やかゆみを引き起こし、慢性的な赤みを引き起こす場合があるでしょう。
この記事ではアトピーによる赤ら顔へのセルフケア方法や病院・クリニックで行う治療方法について解説します。
アトピーは赤ら顔の原因になる?
そもそも赤ら顔とは、顔に継続的に赤みがでる症状のことを指します。
赤ら顔の原因は、ニキビによる炎症、寒暖差、生活習慣の乱れなどさまざまですが、アトピー性皮膚炎も赤ら顔の原因のひとつです。アトピーの症状として、肌の乾燥により皮膚がめくれるほか、ぶつぶつや赤みが生じることがあります。
かゆみにより肌をひっかくと肌を傷つけると、炎症が長引きます。炎症により毛細血管が拡張し、肌から透けて見えることで、赤みが生じるのです。
アトピーによる赤ら顔へのセルフケア
アトピーによる赤ら顔を改善するには、セルフケアが欠かせません。
ここでは、アトピーの悪化を防ぐためにできる日ごろのケア方法を紹介します。
適切なスキンケア
適切なスキンケアにより肌のバリア機能を補うことで、アトピーの悪化を防ぐ効果が期待できます。
たとえば洗顔のときには、洗浄力が強すぎず、肌への刺激が少ないアイテムを使用しましょう。洗顔フォームは必ず泡立て、泡で洗うようにするとさらに肌への刺激を減らせます。ぬるま湯で洗い流し、タオルに水分を吸収させるイメージで優しく拭きとってください。
洗顔の後は保湿により乾燥を防ぎ、肌のバリア機能を整えます。保湿アイテムの種類は以下のようにさまざまですので、ご自身の肌の状態や使用感が合っているものを選びましょう。
- クリーム…
保湿成分が含まれる。尿素、ヘパリン類似物質、セラミドなど - 軟膏…
油成分により皮膚粘膜を保護する。ワセリンなど - ジェル…
肌の保湿をする。油分がなく、さっぱりとする
肌に優しい栄養素を取る
アトピーに限らず、健やかな肌を作るには栄養素の摂取が欠かせません。
特に必要なのはタンパク質です。タンパク質は肌の修復に必要な栄養素のため、不足すると肌がはがれやすくなり、炎症が悪化する恐れがあります。アトピーの方のなかには腸内環境が悪く、タンパク質を吸収する力が弱い傾向の方もいますので、吸収されやすい食品を選ぶのがコツです。たとえばチキンスープやかつお出汁などスープ状の食品を活用すると摂取しやすくなるでしょう。
その他にも、肌の健康を保つビタミンAや、細胞を作るサポートをする亜鉛も取り入れるのがおすすめです。えごま油やしそ油、アマニ油は抗炎症作用のあるα-リノレン酸を含むため、積極的に食事に取り入れると効果が期待できます。
十分な睡眠を取る
寝ている間には成長ホルモンが分泌されるほかターンオーバーが促され、肌が新しく生まれ変わります。
肌をきれいに保つためには規則正しい睡眠が欠かせません。睡眠時間はもちろんですが、肌の再生には睡眠後3時間の眠りの質が大切だとされています。
良質な睡眠のために以下を心がけてください。
- 入眠の1~2時間前に入浴を終える
- 寝る前にスマホ、パソコンを使用しない
- 寝る前の食事を控える
- 起床をしたら朝日を浴びる
- 起床時間と就寝時間のリズムを整える
- 適度な運動を取り入れるなど
アトピーによる赤ら顔の治し方
アトピーによる赤ら顔を改善するには、病院やクリニックで適切な治療を行わなければなりません。
下記の治療方法は一例です。アトピーの症状は個人差があり、肌の状態によっては施術が受けられない可能性があります。肌の状態によっては他の施術方法が適している可能性があるため、まずは医師の診察を受けましょう。
内服薬
アトピーによるかゆみにより引っ掻いてしまい炎症を起こしてしまう場合、かゆみを和らげる抗ヒスタミン作用がある内服薬が処方されます。かゆみを抑えるだけでは根本的な治療にはなりませんが、赤ら顔改善のための補助的な効果は期待できるでしょう。
最近では従来の治療ではコントロールが難しいアトピー患者に対し、炎症やかゆみを短期間で改善させる内服JAK阻害薬なども開発されています。症状によってさまざまな内服薬が検討できますので、まずは医師に相談しましょう。
外用薬
アトピーによる赤みを改善するには、炎症を抑えなければなりません。
炎症を抑える外用薬として広く認知されているのがステロイド外用薬です。ただし、ステロイド外用薬を継続して塗り続けていると肌が薄くなったり、毛細血管がもろくなり拡張したりする恐れがあります。ステロイド外用薬により治療を行うときは医師の説明をよく聞き、容量・用法や副作用を理解したうえで使用しましょう。
漢方
病院によっては内服薬や外用薬とともに、漢方を処方される場合があります。
たとえば、炎症が激しく赤みや腫れ、熱感が強い急性期では瀉火利湿顆粒や五行草のほか、白虎加人参湯、五涼華といった漢方が処方されます。処方される漢方の種類は症状や肌の状態によって細かく分かれますので、漢方を希望される方はまずは診察を受けましょう。
Vビーム
Vビームとは、赤い色素に反応するレーザーを照射する装置です。主に毛細血管拡張症といった赤ら顔の症状を改善するために用います。
Vビームはヘモグロビンへの反応するため、アトピーの炎症やステロイドの副作用により異常に拡張した毛細血管の収縮が期待できます。塗り薬では改善が難しい赤みが目立つ方は治療を検討するとよいでしょう。
赤ら顔とアトピーに関する
よくある質問
ここでは赤ら顔とアトピーに関するよくある質問に回答します。
- アトピーによる顔の赤みは冷やすといい?
-
肌の炎症による赤みは、冷やすことで改善が期待できます。
アトピーにより炎症が起こると肌が熱を持ちますので、患部を冷やすことで、赤みやかゆみ、熱を緩和できます。ハンカチやタオルに保冷剤をくるみ、そっと冷やすとよいでしょう。
そのほかの赤み予防としては、運動をするという方法があります。近年では運動などにより汗をかくと、気化熱により肌にこもる熱を発散できるといわれており、赤み改善に期待できます。
ただし、汗による刺激によりかゆみが出る場合は対策が必要です。事前に汗をかきやすい部分に保湿剤を塗ると汗を弾いてくれますので、かゆみができにくくなります。
- すぐに顔の赤みをとる方法はある?
-
アトピーによる顔の赤みをセルフケアですぐにとるのは難しいです。
アトピーによる顔の赤みは、食生活や生活習慣の改善、適切なスキンケアにより悪化を防げますが、すぐに改善できるものではありません。慢性的なアトピーにより血管が拡張している場合であれば、Vビームなどの装置により治療を行うことで、早い改善が期待できるでしょう。
症状によって適切な治療方法は異なりますので、まずは病院やクリニックに相談してください。豊富な経験や知識を持つクリニックなら、アトピーの症状を適切に診察できます。
アトピーを治療して
赤ら顔を改善しましょう
アトピーの症状として炎症による赤みがでる場合があります。場合によっては顔に強い赤みがでてしまい、赤ら顔になる場合もあるでしょう。
アトピーの症状を抑えるためにはセルフケアが欠かせません。低刺激で丁寧なスキンケアを心がけるほか、食事や睡眠など生活習慣を見直しましょう。
しっかりと治療をするには病院を受診し、漢方や外用薬、内服薬の処方をうける必要があります。もし炎症者ステロイドの副作用により毛細血管が拡張してしまい、赤ら顔になった場合はVビームで治療できる可能性があります。
渋クリではVビームによる赤ら顔治療を提供しています。経験豊富な医師が診断・治療を提供しますので、まずは無料カウンセリングでご相談ください。
人気記事ランキング
この記事を読んだ方にオススメの
コラム
-
イオン導入の気になる効果・料金・注意点とは。自宅とクリニックとの比較についても紹介!
-
女性の薄毛対策にも効果的なPRP育毛治療法とは!?その効果や気になる値段について
-
再生医療における美容への効果とは|種類や特徴について解説
-
美白効果が期待できる白玉注射(白玉点滴)とは?副作用や値段相場についても解説
-
シワ取り治療の方法4つとは?シワの種類や治療効果をご紹介!
-
痩身とは?痩身の効果や痩身エステと医療痩身の違いを比較解説!
-
美肌・美白注射とは?効果や副作用、最適な通院頻度を解説します
-
ジェットピールって何ですか?ケミカルピーリングと違う点はどんな所ですか?
-
ジェットメソセラピーについて教えてください。ジェットピールとの違いは?
-
脂性肌の人はどうして顔が赤くなるのですか?
-
オイリードライスキンってどういうことですか?
-
夕方になると目の下にくまができてやつれた感じになってしまいます。解消法はありますか?
-
角栓とは?ケアする際の注意点や美容皮膚科おすすめの除去方法を紹介! 
-
毛穴の黒ずみとは?原因と除去するためのおすすめの方法を紹介!
-
毛穴の開きを治すには?自分でできる改善方法や美容皮膚科(美容医療)の治療まで解説!
-
毛穴を引き締めるには?セルフスキンケアや美容皮膚科の治療方法を紹介!
-
毛穴の詰まりとは?原因や自分でできる解消法、美容皮膚科の治療を解説!
-
顔の毛穴をなくす方法とは?目立つ原因や美容皮膚科の治療法を紹介!
-
毛穴のたるみとは?スキンケアによる改善方法や美容皮膚科の治療を紹介!
-
すり鉢毛穴の治し方とは?原因や予防法、美容皮膚科の治療法など解説!
-
【診断付き】ビニール肌とは?放置するとどうなる?原因と早く改善する方法
-
背中の角栓がポロポロ…。原因やセルフケアのやり方、よく似た病気を解説
-
再生医療とは?渋クリの肌治療を解説!保険適用はいつからか医師の考えとは
-
ダーマペンで毛穴が改善?何ミリの針が良い?より効果を高める方法も紹介
-
ダーマペン4の効果は?いつから&何回目に効果が出る?気になる疑問を解消
-
ダーマペンのダウンタイムの期間や症状、過ごし方は?短くする方法を伝授
-
ダーマペンとは?効果や傷み、ダウンタイムを紹介!施術内容や気になる副作用についても
-
ダーマペンの痛みはどれくらい強い?痛みを感じやすくなる受け方・軽減方法
-
ダーマペンはニキビ跡に効果あり!色素沈着・クレーターは?悪化しない?
-
ダーマペンはクレーターに効果的?治療回数や深さ、効果なしのタイプも紹介
-
あごヒアルロン酸注入の効果は?デメリットや値段、骨が溶けるなど疑問に回答
-
おでこ・こめかみのヒアルロン酸!デメリットや落ちてくるなど疑問に回答
-
【簡単に解説】ヒアルロン酸とは何?美容分野で使われるヒアルロン酸の効果も紹介
-
目の下のヒアルロン酸注射の効果は?失敗・チンダル現象のリスクやデメリット
-
ポテンツァとは?効果やダーマペンとの違い、施術後の経過や値段を解説!
-
眉間のシワにはヒアルロン酸!危険って本当?ボトックスとの違いは?
-
ダーマペンで色素沈着した?!色素沈着する原因・リスクを下げる方法を紹介
-
ポテンツァは毛穴に効果がある?マックームやいちご鼻への疑問を解決
-
ポテンツァはニキビ跡・クレーターに効果がある?治療の目安は何回?
-
【5-ALA点滴】料金、効果について
-
ポテンツァとダーマペンの違いは?治療方法・効果・費用を比較
-
ポテンツァの痛みはどのくらい?ダーマペンより痛い?緩和する方法も紹介
-
ダーマペンでシミは濃くなる?消える?ダーマペンの治療効果とシミの原因
-
ポテンツァはクレーター・ニキビ跡に効果的!何回治療すれば良い?
-
【ゴルゴ線(ゴルゴライン)】料金、効果について
-
ゴルゴ線の消し方8つ!顔のマッサージやメイクのコツ・美容医療は?
-
【ゴルゴ線(ゴルゴライン)ヒアルロン酸】料金、効果について
-
ゴルゴ線(ゴルゴライン)の原因とは?自宅でできる予防方法と治療する方法
-
【ジェントルレーズ】料金、効果について
-
【エリートiQ】料金、効果について
-
【ヴィーナスヴェロシティ】料金、効果について
-
【メディオスターNexTPro】料金、効果について
-
ポテンツァは鼻にもできる?いちご鼻や毛穴の黒ずみへの効果・鼻だけの治療
-
ポテンツァの赤ら顔やニキビ跡への効果・施術後の赤みがひかないときは?
-
【ヴィーナスリフト】料金、効果について
-
ポテンツァの効果は?いつから何日後まで持続?マックームなど薬剤の効果も紹介
-
ほうれい線が目立つ原因は?くぼみ型や筋肉型を改善する方法はある?
-
ほうれい線の消し方!マッサージやメイク方法・即効性なら美容医療へ
-
ほうれい線へのボトックス注射の効果・ヒアルロン酸注入とどっちが良い?
-
【20代・30代・40代】ほうれい線の原因と消し方を解説・美容医療で消す方法
-
ポテンツァはシミに効果がある?シミ取りの間隔と同時に治療を行う方法
-
赤ら顔とは?原因や自宅でできるセルフケア・病院での治療方法
-
赤ら顔の原因と治療方法!男女別の原因は?治療は保険適用される?
-
レーザー治療で赤ら顔は治った?治らない?レーザーの効果や種類、副作用
-
赤ら顔はニキビやニキビ跡が原因?治療方法や適切なスキンケアを紹介