美白効果が期待できる白玉注射(白玉点滴)とは?副作用や値段相場についても解説

美白効果が期待できると話題の白玉注射(白玉点滴)。点滴と注射どちらの治療法も耳にする機会がありますが、その違いは何なのか、また副作用があるのかなど気になる点を解説します。加えておすすめの頻度についても紹介していきます。
白玉注射(白玉点滴)とは?
白玉注射(白玉点滴)はグルタチオンを主成分とした、「美白・美肌」に効果的な注射(点滴)です。グルタチオンとは体内に存在するアミノ酸が結合した化合物であり、シミの原因となる「メラニン」の生成を抑える効果があります。また、抗酸化の成分としても働くため、老化防止(エイジングケア)効果も。血液摂取により、有効成分を直接血管に注入できるため、ドラッグストアで購入できる美容サプリよりも高い効果が期待できます。
白玉点滴(白玉注射)の成分は?
主成分:グルタチオン
グルタチオンは、グルタミン酸・システイン・グリシンの3つのアミノ酸により生成される成分で、体内のほとんどの細胞に存在しています。
グルタチオンはメラニンの生成を抑制するだけでなく、排出も促進。シミやくすみといった肌トラブル改善が期待できます。20代をピークに減少していく傾向にあるため、白玉注射(白玉点滴)によって定期的に補充すると、エイジングケアに繋がります。
白玉注射と白玉点滴の違い
| 白玉注射 | 白玉点滴 | |
|---|---|---|
| 主成分 | グルタチオン | グルタチオン |
| 施術方法 | 注射 | 点滴 |
| 施術時間 | 1回5分程度 | 1回30分程度 |
白玉注射と白玉点滴で異なる点は施術時間のみです。有効成分については特に違いがありません。
白玉点滴の場合は1回30分程度の施術時間ですので、一度に有効成分を多く摂取できるメリットがあります。一方で白玉注射の場合、1回5分の施術時間ですので施術に時間がかからないメリットがあります。
白玉注射は白玉点滴に比べると効果を実感するまでに時間がかかるため、より長いスパンでの治療を検討しましょう。
白玉注射(白玉点滴)の効果
- 美白・美肌効果
- シミ・そばかす・くすみ・肝班の予防・改善
- 老化を防止
- ストレス・慢性疲労回復
- 二日酔い改善
- 湿疹・皮膚炎等の肌トラブルの改善
主成分のグルタチオンにはメラニン色素の生成を抑える効果があります。そのためメラニン色素が原因で発症する「シミ」「そばかす」の予防・改善効果が期待できます。また、くすみを改善する美白効果もありますので、継続的な治療をした場合は肌全体のトーンアップにもつながります。
血液摂取のため、美容成分が体全体に浸透しますが、摂取後すぐに効果が実感できるわけではありません。継続的な治療をおすすめします。
白玉注射(白玉点滴)を行う頻度
白玉注射を含むすべての美容治療に共通することですが、1度の治療ですぐに美白効果を実感することは基本的にありません。即効性がある治療ではありませんので、効果が出るまで根気強く継続することが大切です。個人差はありますが、10回程度で効果が実感できるでしょう。
おすすめの頻度
始めて白玉注射(白玉点滴)を摂取する方の場合は、最初の2ヶ月間は週1~2回程度。3ヵ月目以降は月に1度の摂取がおすすめです。
すぐに効果を期待せず継続することで、徐々に自分の身体の変化を実感できるはずです。
白玉注射(白玉点滴)に副作用などのデメリットはあるの?

主成分は体内で作られるグルタチオンであるため、白玉注射(白玉点滴)での副作用は基本的にありません。
吐き気・頭痛・めまいなどの症状が報告されていますが、副作用としてこれらの症状が現れるのはごく稀。また、針を刺した箇所が内出血することがありますが、時間と共に治りますので大事に至ることはありません。
腕の血管が細い方の場合、白玉点滴では点滴痛を感じる場合があります。万一、点滴痛を感じた場合は、点滴のスピードを落とすことで緩和されるのですぐスタッフに伝えましょう。
また針を刺した場所が赤くなってしまうことがありますが一時的なものです。目立ったままになることはなく、すぐに治まります。
白玉注射(白玉点滴)の値段
| 治療メニュー | 値段(税込) |
|---|---|
| 白玉注射/白玉点滴 | ¥ 4,400 /本 |
| 美肌注射 | ¥ 4,400 /本 |
| プラセンタ注射 初回限定 | ¥ 2,200 |
| プラセンタ注射 | ¥ 25,300 /10本 |
美容治療は保険適用外の自由診療です。そのため、初診料や白玉注射(白玉点滴)の値段はクリニックによって異なります。成分濃度や、セット割などで値段に差をつけているところもあるようです。ちなみに渋クリでは1回4,400円(税込)でご案内しています。
白玉注射(白玉点滴)は継続することが大切な施術です。そのため、ずっと行っても無理のない価格を意識してクリニック選びをしましょう。
また白玉注射の他にも、美肌注射やプラセンタ注射といった施術もご用意しています。白玉注射以外にも興味があると言う方はぜひチェックしてみてください。
白玉注射(白玉点滴)の効果を実感するには、継続が大切
白玉注射(白玉点滴)は、アンチエイジング・シワ・シミの改善に作用するため、十分な美白・美肌効果が期待できます。点滴と注射の違いはその施術時間で、30分の点滴に対して白玉注射は約5分で施術することができます。渋クリでは白玉注射を1回4,400円(税込)で提供しております。
即効性が期待できる治療ではないので、継続的な通院が必要となりますが、10回程度の施術で美白効果を実感していただけます。
美容皮膚科クリニックでできる美白治療
美白効果が高いメニュー①:
マッサージピール

顔全体 1回
10,780円
マッサージピール(PRX-T33®)はピーリング治療の一種ですが、今までのケミカルピーリングとは全く異なるピーリングです。皮膚を剥離させずに、皮膚のより深層にある真皮細胞に働きかけ、表皮再生を活性化させる治療方法です。マッサージピールを皮膚に塗るだけで、細胞再生・新たなコラーゲン線維形成を促し、肌のたるみに効果を発揮してハリと弾力を取り戻すことができます。お肌を優しくマッサージしながら薬剤をなじませ塗布していき、皮膚深層から表皮再生を促進させることで、従来のピーリングでは得られなかった効果をもたらします。皮膚の滑らかさやハリ感を、拭き取り直後から感じられるという即効性に加え、ダウンタイムが少ない治療です。

| 顔全体 1回 | 10,780円 |
マッサージピール(PRX-T33®)はピーリング治療の一種ですが、今までのケミカルピーリングとは全く異なるピーリングです。皮膚を剥離させずに、皮膚のより深層にある真皮細胞に働きかけ、表皮再生を活性化させる治療方法です。マッサージピールを皮膚に塗るだけで、細胞再生・新たなコラーゲン線維形成を促し、肌のたるみに効果を発揮してハリと弾力を取り戻すことができます。お肌を優しくマッサージしながら薬剤をなじませ塗布していき、皮膚深層から表皮再生を促進させることで、従来のピーリングでは得られなかった効果をもたらします。皮膚の滑らかさやハリ感を、拭き取り直後から感じられるという即効性に加え、ダウンタイムが少ない治療です。
美白効果が高いメニュー②:
ヴィーナスヴェルサ

お試し 1回
8,800円
ヴィーナスヴェルサ(IPL)とは、IPL(インテンス・パルス・ライト)という光を肌に照射する治療のことです。シミ、そばかす、ニキビ跡、シワや毛穴の開きなど様々な肌トラブルの改善効果が期待できます。様々な波長の光を出すことができるため、異なる症状を同時に治療することが可能となります。

| お試し 1回 | 8,800円 |
ヴィーナスヴェルサ(IPL)とは、IPL(インテンス・パルス・ライト)という光を肌に照射する治療のことです。シミ、そばかす、ニキビ跡、シワや毛穴の開きなど様々な肌トラブルの改善効果が期待できます。様々な波長の光を出すことができるため、異なる症状を同時に治療することが可能となります。
人気記事ランキング
この記事を読んだ方にオススメの
コラム
-
イオン導入の気になる効果・料金・注意点とは。自宅とクリニックとの比較についても紹介! -
女性の薄毛対策にも効果的なPRP育毛治療法とは!?その効果や気になる値段について -
再生医療における美容への効果とは|種類や特徴について解説 -
美白効果が期待できる白玉注射(白玉点滴)とは?副作用や値段相場についても解説 -
シワ取り治療の方法4つとは?シワの種類や治療効果をご紹介! -
痩身とは?痩身の効果や痩身エステと医療痩身の違いを比較解説! -
美肌・美白注射とは?効果や副作用、最適な通院頻度を解説します -
ジェットピールって何ですか?ケミカルピーリングと違う点はどんな所ですか? -
ジェットメソセラピーについて教えてください。ジェットピールとの違いは? -
脂性肌の人はどうして顔が赤くなるのですか? -
オイリードライスキンってどういうことですか? -
夕方になると目の下にくまができてやつれた感じになってしまいます。解消法はありますか? -
角栓とは?ケアする際の注意点や美容皮膚科おすすめの除去方法を紹介!  -
毛穴の黒ずみとは?原因と除去するためのおすすめの方法を紹介! -
毛穴の開きを治すには?自分でできる改善方法や美容皮膚科(美容医療)の治療まで解説! -
毛穴を引き締めるには?セルフスキンケアや美容皮膚科の治療方法を紹介! -
毛穴の詰まりとは?原因や自分でできる解消法、美容皮膚科の治療を解説! -
顔の毛穴をなくす方法とは?目立つ原因や美容皮膚科の治療法を紹介! -
毛穴のたるみとは?スキンケアによる改善方法や美容皮膚科の治療を紹介! -
すり鉢毛穴の治し方とは?原因や予防法、美容皮膚科の治療法など解説! -
【診断付き】ビニール肌とは?放置するとどうなる?原因と早く改善する方法 -
背中の角栓がポロポロ…。原因やセルフケアのやり方、よく似た病気を解説 -
再生医療とは?渋クリの肌治療を解説!保険適用はいつからか医師の考えとは
-
ダーマペンで毛穴が改善?何ミリの針が良い?より効果を高める方法も紹介 -
ダーマペン4の効果は?いつから&何回目に効果が出る?気になる疑問を解消 -
ダーマペンのダウンタイムの期間や症状、過ごし方は?短くする方法を伝授 -
ダーマペンとは?効果や傷み、ダウンタイムを紹介!施術内容や気になる副作用についても -
ダーマペンの痛みはどれくらい強い?痛みを感じやすくなる受け方・軽減方法 -
ダーマペンはニキビ跡に効果あり!色素沈着・クレーターは?悪化しない? -
ダーマペンはクレーターに効果的?治療回数や深さ、効果なしのタイプも紹介 -
あごヒアルロン酸注入の効果は?デメリットや値段、骨が溶けるなど疑問に回答 -
おでこ・こめかみのヒアルロン酸!デメリットや落ちてくるなど疑問に回答 -
【簡単に解説】ヒアルロン酸とは何?美容分野で使われるヒアルロン酸の効果も紹介 -
目の下のヒアルロン酸注射の効果は?失敗・チンダル現象のリスクやデメリット -
ポテンツァとは?効果やダーマペンとの違い、施術後の経過や値段を解説! -
眉間のシワにはヒアルロン酸!危険って本当?ボトックスとの違いは? -
ダーマペンで色素沈着した?!色素沈着する原因・リスクを下げる方法を紹介 -
ポテンツァは毛穴に効果がある?マックームやいちご鼻への疑問を解決 -
ポテンツァはニキビ跡・クレーターに効果がある?治療の目安は何回? -
【5-ALA点滴】料金、効果について -
ポテンツァとダーマペンの違いは?治療方法・効果・費用を比較 -
ポテンツァの痛みはどのくらい?ダーマペンより痛い?緩和する方法も紹介 -
ダーマペンでシミは濃くなる?消える?ダーマペンの治療効果とシミの原因 -
ポテンツァはクレーター・ニキビ跡に効果的!何回治療すれば良い?
-
【ゴルゴ線(ゴルゴライン)】料金、効果について -
ゴルゴ線の消し方8つ!顔のマッサージやメイクのコツ・美容医療は? -
【ゴルゴ線(ゴルゴライン)ヒアルロン酸】料金、効果について -
ゴルゴ線(ゴルゴライン)の原因とは?自宅でできる予防方法と治療する方法 -
【ジェントルレーズ】料金、効果について -
【エリートiQ】料金、効果について -
【ヴィーナスヴェロシティ】料金、効果について -
【メディオスターNexTPro】料金、効果について -
ポテンツァは鼻にもできる?いちご鼻や毛穴の黒ずみへの効果・鼻だけの治療 -
ポテンツァの赤ら顔やニキビ跡への効果・施術後の赤みがひかないときは? -
【ヴィーナスリフト】料金、効果について -
ポテンツァの効果は?いつから何日後まで持続?マックームなど薬剤の効果も紹介 -
ほうれい線が目立つ原因は?くぼみ型や筋肉型を改善する方法はある? -
ほうれい線の消し方!マッサージやメイク方法・即効性なら美容医療へ -
ほうれい線へのボトックス注射の効果・ヒアルロン酸注入とどっちが良い? -
【20代・30代・40代】ほうれい線の原因と消し方を解説・美容医療で消す方法 -
ポテンツァはシミに効果がある?シミ取りの間隔と同時に治療を行う方法 -
赤ら顔とは?原因や自宅でできるセルフケア・病院での治療方法 -
赤ら顔の原因と治療方法!男女別の原因は?治療は保険適用される? -
レーザー治療で赤ら顔は治った?治らない?レーザーの効果や種類、副作用 -
赤ら顔はニキビやニキビ跡が原因?治療方法や適切なスキンケアを紹介 -
フォトフェイシャルのデメリットとメリットは?器機ごとの特徴も解説
-
フォトフェイシャルで赤ら顔を治療!何回目で効果が出る?Vビームとの違いは? -
毛細血管拡張症の治療法と症状を解説・治療にかかる治療費は保険適用される? -
アトピーは赤ら顔の原因になる?赤ら顔の治し方・レーザー治療を解説 -
男性の赤ら顔の原因はビニール肌?改善には生活習慣とスキンケアが大切 -
男性の赤ら顔の原因!もしかして病気?セルフケアや治療方法 -
ほうれい線は骨格が原因で目立つ?ほうれい線がない人の特徴と消し方 -
鼻にはヒアルロン酸注入がいい?メリットとデメリット&半永久的に持つ? -
カナグル錠(SGLT阻害剤)の効果と副作用・ダイエットや痩せる薬として使える? -
【マンジャロ】料金、効果について -
マンジャロの効果!何時間後に現れる?「効果がない」といわれる理由 -
マンジャロ注射は痩せる?マンジャロでダイエットする期間は?値段はいくら?保険適用になるか知りたいについて解説 -
目の下のたるみ取り&クマ取りのやり方は?マッサージ&クリーム&美顔器の効果 -
クマ取り後のダウンタイムがひどい?内出血&腫れの経過と過ごし方 -
顔へ脂肪注入をしたときの効果&ダウンタイムは?10年後の経過と後悔しないコツ -
フォトフェイシャルとは?効果、ダウンタイム、施術間隔を知り10年後も美しい肌を保つ -
フォトフェイシャルのすごい効果とは?効果なしと言われる理由 -
糸リフト(スレッドリフト)の価格は?値段の比較&気になる値段相場 -
フォトフェイシャルは10年後の美肌に役立つ!1回だけの効果は?老けるの? -
目の下のクマ取りをしたい!セルフケアでの改善方法&切らない美容施術 -
目の下の膨らみの原因と解消方法!マッサージの効果&メイクで隠すには? -
目の下のシワ取りはマッサージやクリームでできる?ヒアルロン酸の効果は?








































