ケミカルピーリングは何回でニキビ跡を改善できる?効果がないって本当?

ケミカルピーリングはニキビ跡に効果がないのでしょうか?ケミカルピーリングはニキビ跡を治療する効果が期待できる美容施術ですが、ニキビ跡の状態によっては難しい可能性があります。

この記事ではニキビ跡の赤み、色素沈着、凸凹、クレーターへの効果と、何回施術を行えば効果を実感できるのか紹介します。

監修者
新宿院 院長
野口 なつ美

ニキビ治療が22,000円から!

年代別の原因に合わせてオーダーメイド治療

医師の画像

渋クリの

渋クリではじめる

ニキビ治療

ニキビループは年代によって原因が異なります。早期治療を行わないと繰り返すことで肌質が悪化してしまいます。当院では肌質や体質を見定めた治療をご提案いたします。

イオン導入やケミカルピーリング、重症ニキビ治療まで豊富な治療メニューをご用意。日本形成外科学会認定専門医による診察で、あなたに最適な治療法をご提案いたします。

全5院駅チカ徒歩4分以内で通いやすく、プライバシーに配慮した個室仕様。一人で悩まず、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。

目次

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ケミカルピーリングとは

ケミカルピーリングは、肌に安全性の高い薬品を塗り、毛穴の汚れや古い角質を溶かす美容施術です。古い角質を取り除くことで、肌の生まれ変わりである肌のターンオーバーを正常に促す効果が期待できます。

ケミカルピーリングにはさまざまな種類があります。

スクロールできます
種類効果
サリチル酸
マクロゴールピーリング
ニキビ跡、ニキビ、毛穴の開き、たるみ、しわの改善
など
マスクピールニキビ、毛穴の開き、くすみの改善皮脂の過剰分泌の抑制
など
ミルクピーリング色素沈着、凸凹、小じわ、色ムラ、くすみの改善
など
マッサージピール毛穴の詰まり、くすみ、小じわ、肌のざらつきの改善・美肌効
など

【症状別】
ケミカルピーリングのニキビ跡への効果

ケミカルピーリングは軽度のニキビ跡を改善する効果が期待できます。

症状が重いときは他の治療方法を提案されるケースがあります。

ニキビ跡の赤み

ニキビ跡の赤みはケミカルピーリングの効果が期待できます

ニキビ跡の赤みは、ニキビの炎症の後に毛細血管が集まり、血流が増えて生じます。ケミカルピーリングを行うと肌のターンオーバーが促され、赤みが体外へ排出されやすくなり、跡が改善するのです。ただし、重度の赤みは肌の奥までダメージを受けている可能性があり、その場合はケミカルピーリングでは効果が得にくいです。

ニキビ跡の赤みがなかなか改善しないときは、ほかの治療方法を検討します。

ニキビ跡の色素沈着

色素沈着はケミカルピーリングの効果が期待できます

色素沈着は、ニキビの炎症から肌を守るためにメラノサイトからメラニン色素が生成され、肌の内側に残った状態です。肌のターンオーバーが正常なら、メラニン色素は体外へ排出され、徐々に薄くなります。肌のターンオーバーが乱れていたりメラニン色素が過剰に生成されたりすると、色素沈着となり定着しやすくなるでしょう。

ケミカルピーリングなら肌のターンオーバーを促し、肌の内側に残るメラニン色素を体外へ排出する効果が期待できます。ニキビ跡が徐々に薄くなり目立たなくなる可能性があります。ただし、長期間放置された色素沈着は、紫外線を吸収し濃くなるリスクがあるため注意してください。

ニキビ跡の凸凹・クレーター

軽度の凸凹、クレーターであれば改善できる可能性がありますが、重度の場合はケミカルピーリングの効果が感じられない場合があります。

ニキビ跡の凸凹やクレーターは、ニキビの炎症が悪化し真皮層までダメージが及んだ状態です。炎症によるダメージが肌の奥の組織を破壊すると、肌は傷を修復しようとします。ところが、ダメージが大きいなどが原因で修復が上手くできないと凸凹やクレーターが残ってしまうのです。ケミカルピーリングは肌の表面に薬剤を塗る治療方法のため、肌の奥までダメージが及ぶ症状の劇的な改善は期待できません。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ニキビ跡へのケミカルピーリングは
何回で効果が出る?

美容医療で行うケミカルピーリングの場合、5~10回ほどで症状の改善が期待できます。

以下は回数と効果の目安です。なお、実際の効果には個人差があります。

【ケミカルピーリングの回数と効果】

スクロールできます
回数効果の実感
1回個人差はあるが、初回の美容施術で効果を実感する方がいる
くすみの改善、肌の手触りの変化を感じやすい
5回美肌効果を感じやすい
ニキビ跡、ニキビ、シミの改善効果を感じやすい
10回肌の気になる症状が改善し、多くの方が効果を実感しやすい

肌のターンオーバーを考え、1~4週間に1度のペースで受けると効果を実感しやすいです。

ケミカルピーリングは施術を重ねるほど効果を得やすくなりますが、薬剤の効果が強い、施術間隔が短いなどの理由で肌に負担がかかり、肌トラブルを起こす恐れがあります。肌に異変を感じたら早めに医師へ相談しましょう。肌の調子をみながら、クリニックのスタッフとコミュニケーションを取り、適切な間隔で施術を進めると効果を得やすいです。

ニキビ跡にケミカルピーリングの
効果がないときは

ニキビ跡の症状は個人により異なるため、肌の状態に合わせた美容施術が症状の改善への近道だと考えられます。ここでは渋クリの美容施術を紹介します。

ダーマペン4

ダーマペン4は、髪の毛より細い針で肌に穴を開け、肌が傷を回復する過程でニキビ跡を改善する美容施術です。

肌を修復する過程でエラスチンやコラーゲンが多く生成され、きれいな肌へ導く効果が期待できます。肌に穴を開ける過程で、ニキビを悪化させる原因となるアクネ菌や膿を出し、ニキビ肌を改善する効果も見込めます。

赤ら顔、小じわ、毛穴の開きなどのトラブルを緩和させる美容施術です。ニキビ跡以外の肌の悩みも解消したい方の選択肢に入ります。

フラクショナルCO2レーザー

フラクショナルレーザーCO2は、肌の凸凹を改善する効果が期待できる美容施術です。

ミクロン単位のレーザーを肌に照射し、古い肌を新しい肌に入れ替える効果が期待できます。ニキビ跡の改善だけでなく、毛穴が縮小し、赤ちゃんのようなハリのある柔らかな肌が手に入る可能性があります。

シミ、小じわ、くすみなど肌トラブルも同時に改善され、素肌美人を目指せるでしょう。

ポテンツァ

ポテンツァは重度のクレーターを改善する効果が期待できる美容施術です。

肌にマイクロニードルを刺して高周波を照射し、肌の治癒回復能力を促すだけでなく、エラスチンやコラーゲンの生成を促します。肌のターンオーバーを正常に促し、赤み、肝斑、たるみ、毛穴の開き、ニキビの症状を回復する効果も見込めます。ドラッグデリバリーシステムにより、症状にあわせたチップを使用して、さまざまな薬剤を肌の奥へ均一に浸透できるのもメリットです。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

ケミカルピーリングとニキビ跡に関する
よくある質問

ここではケミカルピーリングとニキビ跡に関するよくある質問に回答します。

ケミカルピーリングはしないほうがいい?

したほうがいい・しないほうがいいは人によって異なります

ケミカルピーリングは軽度のニキビ跡の改善や、シミやそばかす、小じわの症状を緩和する効果が見込める美容施術です。ほかの肌トラブルにお悩みの方は、症状にあわせた治療方法にて軽快が期待できます。ケミカルピーリングに限らず、症状にあわせた方法で治る可能性がありますので、まずは医師に相談しましょう。

ケミカルピーリングのメリット・デメリットは?

ケミカルピーリングのメリット、デメリットは以下の通りです。

スクロールできます
メリットデメリット
ダーマペン4やイオン導入、Vビームなど、ほかの治療と併用可能
ダウンタイムは短い
施術後からメイクができる
施術当日のシャワー、洗顔ができる
施術後は乾燥しやすい
紫外線対策をするのが望ましい
施術による痛みが生じる可能性がある

ケミカルピーリングは薬剤を使用するため、施術後にほてりやヒリヒリ感を覚えるケースがあります。日常生活に支障が出る痛みではないため、保湿ケアや紫外線対策を行い、肌を守るように努めます。

ダウンタイムはほぼなく、施術後の制限が少ないのは魅力です。日常生活のリズムを崩さず肌トラブルの改善ができるのが、この施術の特徴だと言えます。ケミカルピーリングの施術内容を理解し、メリットとデメリットを把握すると納得感のある治療になりやすいです。

ケミカルピーリングのメリット・デメリットは?

肌の調子が悪いと施術を延期する可能性はあります。ケミカルピーリングは肌表面に薬品を塗り、汚れを溶かす美容施術です。施術により肌トラブルが心配されるときは実施が難しいです。

  • 日焼け
  • 極度の肌の乾燥
  • 肌の炎症
  • ニキビの悪化
    など

ケミカルピーリングの施術を受けるときは、日焼け止め対策を行い紫外線から肌を守るように心がけてください。日常生活の中で保湿ケアを意識して行い、乾燥を予防します。炎症が強いときは施術を延期するか、炎症を抑える治療が検討されます。

ケミカルピーリングで
ニキビ跡のない美しい肌を目指す

ケミカルピーリングは肌の表面に安全性の高い薬品を塗り、毛穴の汚れや古い角質を溶かすことで、肌のターンオーバーを正常に促す美容施術です。

肌の代謝が促され、軽度のニキビ跡が改善する効果が期待できます。具体的にはニキビ跡の赤みや色素沈着、凸凹やクレーターの症状を緩和できる可能性があります。

施術中に薬剤が合わない、肌に異変を感じたらすぐに医師やスタッフに声をかけましょう。複数回行うとで効果が期待しやすくなる施術のため、コミュニケーションを取りながら進めることで、効果を得やすくなります。

重度の赤みや濃い色素沈着、真皮層までダメージが及ぶ凸凹などはケミカルピーリングの効果が得られないかもしれません。ほかの美容施術で改善へ導く方法があるので、医師への相談を検討します。

渋クリでは肌トラブルにお悩みの方へさまざまな美容施術を提案しています。気になる方は渋クリの無料カウンセリングまでお越しください。

ニキビ治療が22,000円から!

年代別の原因に合わせてオーダーメイド治療

医師の画像

渋クリの

渋クリではじめる

ニキビ治療

ニキビループは年代によって原因が異なります。早期治療を行わないと繰り返すことで肌質が悪化してしまいます。当院では肌質や体質を見定めた治療をご提案いたします。

イオン導入やケミカルピーリング、重症ニキビ治療まで豊富な治療メニューをご用意。日本形成外科学会認定専門医による診察で、あなたに最適な治療法をご提案いたします。

全5院駅チカ徒歩4分以内で通いやすく、プライバシーに配慮した個室仕様。一人で悩まず、まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。

今月のお得なキャンペーンはこちら→

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

新橋院 院長

新橋院開設者
楊 美優

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

新橋院 院長
新橋院開設者
楊 美優

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックのご紹介

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師
目次
閉じる