Iライン(内)
医療脱毛
1回
¥8,800(税込)
Iライン(内)
医療脱毛
1回 ¥8,800(税込)
Iライン(内)脱毛とは、Iライン部分にある大陰唇の内側、小陰唇の部分にあるムダ毛を脱毛するというものです。小陰唇の脱毛を受けると細かい部分にあるムダ毛もキレイになり、生理中の不快感などの解消にもつながります。
料金表
回数/単位 | 【平日昼】料金 | 【夜休日】料金 |
---|---|---|
1回 | 8,800 | 8,800 |
3回 | 18,810 | 19,800 |
5回 | 26,125 | 27,500 |
8回 | 37,620 | 39,600 |
Iライン(内)脱毛の特徴
Iライン(内)は粘膜部分ですので、脱毛範囲の中で最もデリケートな部分と言っても過言ではありません。そのため、脱毛には細心の注意を払う必要があります。医療脱毛であれば、病院やクリニックで施術を受けることとなり、医師が必ず在中します。そのため、万が一のトラブルにも素早く対応。不安を感じることなく、施術を受けていただけます。
また、医療脱毛を行ううえで、シェービングは必須ですが、Iライン(内)はセルフケアが危険な箇所でもあります。処理に慣れていないようであれば、ぜひとも無料の剃毛サービスをご利用ください。
Iライン(内)脱毛の痛みについて
Iライン(内)脱毛のメリット2つ
①デリケートゾーンを衛生的に保てる
Iラインはムレなどを感じやすい部位なので、脱毛をすると快適に過ごせます。生理中はムダ毛に経血が付着しやすいため、においやかゆみを引き起こすこともあり不快感が気になる方も多いでしょう。また、Iラインは自分から見えにくい場所のため、自己処理が難しい部位です。無理に自己処理を行うと、肌トラブルにつながることもあるため、注意しましょう。医療脱毛を行うことで安全にムダ毛処理ができ、デリケートゾーンを衛生的に保てます。
②下着や水着から見える心配がなくなる
下着や水着からはみ出してしまうムダ毛が気になる方も多いのではないでしょうか。ムダ毛が見えてしまわないか心配であきらめていた下着や水着も、Iライン脱毛をすることで楽しめるでしょう。また、プールや海などのレジャーでは、ムダ毛のはみ出しを気にすることなく過ごせます。
選べるパーツ脱毛プラン
13部位
初回コース1回あたり
2,200円(税込)
ワキ/Vライン/V下/V上/ヒザ/ 手甲/手指/
足甲/足指/上口唇/下口唇/あご先/額
3回コース | ¥6,600(税込) |
5回コース | ¥8,800(税込) |
8回コース | ¥13,200(税込) |
10部位
初回コース1回あたり
6,600円(税込)
Iライン周囲/Iライン内側/Oライン周囲/
ヒザ下/ヒジ下/ヒジ上/乳輪周囲/
眉毛/首/うなじ
3回コース | ¥19,800(税込) |
5回コース | ¥27,500(税込) |
8回コース | ¥39,600(税込) |
8部位
初回コース1回あたり
13,200円(税込)
V全処理/ヒザ上/背中/胸部/
腹部/腰部/ヒップ/顔全体
3回コース | ¥39,600(税込) |
5回コース | ¥55,000(税込) |
8回コース | ¥79,200(税込) |
医療脱毛の施術の流れ
患者様のお悩みやご希望を伺います。
その上で、肌質や毛質・毛量を診察します。
刺激を和らげるために、冷却ガスなどで冷やしながらレーザーを照射していきます。
施術時間 | 部位によりますが、5~60分程度 |
施術中の痛み | 冷却ガスで冷やしながら行うので、ほとんどなし。 希望する方には、施術前に表面麻酔(麻酔クリーム)を塗布。 |
適応部位 | 顔全体・首・うなじ・ワキ・腕・手・胸・背中・腹部・腰・陰部・ヒップ・脚・足 |
メイク | 直後から可能 |
ダウンタイム | ほぼなし |
通院 | 毛周期に合わせて、2カ月おき(顔は1カ月おき)に6回程度 |
入院 | 必要なし |
効果持続期間 | 半永久的 |
施術後の生活 | *施術期間中は、日焼けを避けてください。 *施術期間中の自己処理には、カミソリか電気シェーバーを使用してください。毛抜きはNGです。 *施術部位を洗うときは、強くこすらないようご注意ください。 |
注意点 | *赤みやヒリヒリ感が出ることがありますが、1~2時間で落ち着きます。 |
渋クリが使用する
厳選した医療脱毛機器
渋クリでは、アレキサンドライトレーザーが照射可能な機器をあわせて計5種類の医療レーザー脱毛機器を保有。
お客様のお肌の状態やお好みにより、特徴の異なる機器を使い分けます。
渋谷美容外科クリニックで使用している
5つの医療脱毛機器
渋クリの医療脱毛が
選ばれる⑤つの理由
『医療レーザー脱毛の渋クリ』として1999年の開院から多くの方々に選ばれ続けている理由に、当クリニックならではの医療レーザー脱毛施術に関するノウハウがあります。
渋クリの医療脱毛
4つの無料サービス
クリニックによっては高額になることもある初診料を無料にすることで、医療脱毛が初めての方でも気軽に施術を受けていただけます。
脱毛の仕組み、お肌の心配ごと、プランの詳細や料金、お支払い方法など、何でもご相談ください。
施術前に必ず行う剃毛(シェービング)も無料なので、費用を抑えるためにご自宅で入念な自己処理をする必要もありません。
医療用レーザーの照射により、個人差からわずかな炎症が起きた場合でも、速やかに肌を癒すための処置を無料で実施しています。
Iライン(内)脱毛の気になるQ&A
- Iライン(内)とはどこまでを指すのですか?
-
Iライン(内)は陰部両サイドの内側を指します。範囲はクリニックやサロンにより異なるため、カウンセリングで確認しておきましょう。渋クリでは、女性器の両サイドから肛門までのIラインを脱毛します。粘膜ギリギリのIライン内側まで脱毛が可能です。
- Iライン(内)の脱毛では粘膜まで施術できますか?
-
デリケートな粘膜部分は痛みを強く感じることもあるため、基本的にサロンでは脱毛できません。医療脱毛の場合、ほとんどのクリニックでは粘膜の近くまで脱毛できます。範囲はクリニックにより異なるため、ご希望の部分が脱毛できるのか確認しましょう。渋クリのIライン(内)脱毛は、大陰唇の内側と小陰唇の細かい部分を脱毛できます。ご要望の多い粘膜ギリギリまで脱毛できるため、お気軽にご相談ください。
- 痛みはどのくらいありますか?
-
痛みには個人差がありますが、肌を輪ゴムで弾かれたような感じです。Iラインは皮膚が薄く、毛が太い傾向にあります。また、色素沈着しやすい部分ですので、他の部分に比べると痛みを感じやすいでしょう。医療脱毛は強い痛みを心配される方もいますが、渋クリでは痛みを感じにくいよう、冷却ガスで冷やしながら施術いたします。痛みを感じやすい方には麻酔のご用意もあるので、お気軽にご相談ください。
- Iライン脱毛はどのような格好で行いますか?
-
紙ショーツに着替え、Iライン部分のショーツをずらしながら行います。クリニックにより異なる場合もあるため、気になる方はカウンセリングで確認しておきましょう。渋クリでは陰部の左右を片方ずつ照射するため、Iライン全体が見えてしまうことはありません。恥ずかしさをなるべく感じないよう配慮しておりますので、安心して施術を受けられます。