脇ボトックスの効果を徹底解説!安い&痛い?保険適用は?打ち続けると後悔する?

脇ボトックスは汗の多さに悩む方に効果がある治療方法です。施術は痛いのか、打ち続けるとどうなるのか、値段は安いのかなど気になっている人は多いです。ワキガの臭いへの効果はいつからあるのでしょうか。
この記事では脇ボトックスのメリットとデメリットを紹介します。施術を受けて後悔をしないよう参考にしてください。
脇へのボトックスの効果
そもそもボトックスとは、汗腺や筋肉の働きを抑制する薬剤です。
ボツリヌス菌が生み出すタンパク質から生抽出されたもので、ボツリヌス菌の毒素は除かれています。つまり、脇ボトックスとは脇にボトックスを注射し、発汗を抑える治療方法ということです。
脇汗は主にアポクリン汗腺から分泌されますが、この汗自体は臭いがありません。汗に含まれる糖質やたんぱく質などの成分を菌が分解し、アンモニアや低脂肪酸などが生じて臭いが出ます。
ボトックスにより神経伝達物質であるアセチルコリンを抑制すると、汗を発するエクリン汗腺の働きを抑えられます。汗を分泌する汗腺を抑制するため、多汗による汗染みや汗による臭いの軽減が期待できるでしょう。ただし、肌に存在する菌の除去はできないため、主に汗の量が気になる方に向く治療方法だと言えます。
脇ボトックスのメリット

脇ボトックスは汗を抑える治療ですが、手術による治療と比べてさまざまな利点があります。
ここでは脇ボトックスのメリットを具体的に紹介します。
痛みが少ない
ボトックス注射は痛みが少ない施術です。
基本的に大きな苦痛はなく、注射で刺す程度の刺激のため、痛みが気になる人でも安心して施術を受けられるでしょう。ただし痛みの感じ方には個人差があり、なかには強く痛みを感じてしまう人もいます。痛みに不安を感じる方は、施術の前に脇を冷やすと、痛みが和らぎます。
クリニックによりますが麻酔を使用できる場合もあるため、施術を受ける前に相談してください。
施術時間が短い
脇ボトックスは注射のみで行う治療であり、施術時間が短いのが特徴です。たとえば渋クリの脇ボトックス注射の場合、両脇が10分程度で施術完了します。麻酔クリームを使用したとしても、麻酔の効果が現れるまで30分ほど待機するのみです。
施術範囲が脇に限定されており狭いため、長時間痛みに耐えることは基本的にありません。大がかりな手術に不安がある方や、短期間で日常生活へ戻りたい方に向く方法だといえるでしょう。短い時間の治療で、汗を気にせず過ごせるのは大きなメリットです。
傷跡が残りにくい
脇ボトックスは注射のみで施術を行うため、傷跡は注射針ほどの大きさとなります。
数日もすれば傷跡は気にならなくなるでしょう。施術後に赤みが気になる方もいますが、半日から1日ほどで軽快します。対して、脇を切開しアポクリン汗腺を切除する手術の場合は脇を数cm切開する必要があるため傷が目立つかもしれません。
ダウンタイムがほぼない
脇ボトックスは、施術後の副作用が治まるまでのダウンタイムがほぼありません。
注射の直後は5mmほどの膨らみができますが、体に製剤が吸収され、1時間ほどで目立たなくなります。治療したその日から普段通りの日常生活を送れるほか、入浴やシャワーも可能です。
特別な変化がないため、職場や友人など、周囲から体調を気にかけられる心配もありません。手術では術後の処置や経過観察が必要なため、仕事を休んだりプライベートでの外出が難しくなったりする可能性があります。入院するとなれば職場や友人への連絡が必要になります。ボトックス注射なら脇汗の悩みを周囲に知られるリスクや、施術を受けているのが知られる可能性が低いため、安心して治療に臨めます。
値段が比較的安い
脇の感染を切除する、多汗症の治療手術と比べると、ボトックス注射は切開をしないため、安く治療を受けられます。たとえば渋クリでは両脇1回43,780円から提案しており、金銭的な負担は比較的小さいメリットがあります。
脇ボトックスは、ワンシーズンだけ汗を止めたい、友人や恋人との旅行や仕事の都合に合わせて発汗を抑制したいなど、ちょっとした理由での治療が可能です。脇汗が気になるけれど治療費が高く払える自信がない方でも、検討しやすい値段だと言えるでしょう。
脇ボトックスのデメリット

脇ボトックスによる施術はデメリットもゼロではありません。デメリットも把握したうえで治療を検討しましょう。
即効性がない
脇ボトックスは3~4日後に効果が現れ始めます。
打ったその日から脇汗が止まるわけではないため、即効性を求める場合は注意してください。脇ボトックスの効果をどの場面で感じたいのか考え、施術を受けると良いでしょう。たとえば、汗が気になる季節を楽に過ごしたいのなら暑さを感じる前に施術を受けるのがおすすめです。
大切な商談があり脇汗を抑えたいのなら、早めにクリニックへ相談をし、治療をしてもらえるように調整すると良いでしょう。治療前にどのタイミングで施術を受けるか考えたうえで、医師に相談すると後悔せずにすみます。
他のところから汗が出る可能性がある
脇ボトックスは汗腺の働きを抑えて発汗量を減少させる効果が見込めますが、代償性発汗と呼ばれる症状が出る方もいます。
人体は一定量の汗を出す必要があり、脇から発汗できない分を他の部位で補おうとします。脇からの発汗は収まったが、おでこから汗がたくさん出るようになってしまったなど、予想外の部位から発汗が認められるケースがあるでしょう。
発汗量によっては日常生活に問題が起こる可能性もあるため、脇ボトックスの施術内容をよく理解し、異変が起きたらすぐに医師へ相談してください。
効果は永続的ではない
脇ボトックスの効果は半年程度しかもたず、永続的な効果はありません。
効果が切れると元のように汗が出てくるため、繰り返し治療が必要となります。そのため、脇汗を抑えたい期間を狙って施術を受けると効果的です。脇汗を常に抑制したい方は定期的に施術を受ける必要があります。
脇ボトックスの効果は一時的なものですが、施術自体は体に負担が少なく、10分ほどで済みます。効果がなくなるのが心配な方は定期的な施術を検討すると長期的な改善が見込めるでしょう。汗の量が多い時期に抑制できるように日程を調整するなど、無理のないスケジュールで治療を継続すると精神的な負担も少ないです。
副作用のリスクがある
どのような治療であっても副作用の可能性はゼロではありません。
脇ボトックスは以下の副作用が現れる場合があります。
- 赤み
- 腫れ
- 頭痛
- 内出血
- 筋肉痛
脇ボトックスは注射器により薬剤を注入するため、成分が体に合わないと副作用が出る可能性があります。たとえば、じんましんのような赤みや腫れ、筋肉痛のような肌のツッパリ感などです。症状は一時的なもので、数時間から1週間程度続く方がほとんどです。症状が治まらない場合は担当医に相談しましょう。
脇ボトックスがおすすめの人
脇ボトックスがおすすめの方は以下の通りです。
- 脇汗の多さに悩まされている方
- 脇汗を簡単な方法で抑制したい方
- 傷跡をできる限り残したくない方
- クリニックへ定期的に通うのに抵抗のない方
- 施術後はすぐに日常生活へ戻りたい方
脇ボトックスの注射は脇汗を抑える効果があるため、脇の発汗に悩む方に向く施術です。
施術による傷跡が小さく、すぐに普通の生活を送れるため、手軽な方法で脇汗を抑えたい方は治療を検討しましょう。ただ、脇ボトックスには永続的な効果がないデメリットがあります。デメリットを理解したうえで、施術を受けると安心です。
また、肌に存在する菌の除去はできないため、汗は抑制できますが臭いを必ず抑えられる治療方法ではありません。脇の汗が多すぎる、ワキガがひどく日常生活に支障が出る方は手術が有効なケースもあるため、まずは医師の診察を受けてください。
脇ボトックスで後悔するケース

脇ボトックスは制汗に効果的な痛みの少ない施術方法です。治療後に後悔しないよう、施術内容を理解しましょう。
効果が十分得られない
永続的な効果は得られないため、効果が十分に得られなかったと後悔する可能性があります。
脇ボトックス注射の効果は長く持って半年ほどであり、時間の経過とともにいずれ発汗します。効果の感じ方には個人差があり、症状や体質などにより効果の持続期間が短くなるケースがあるでしょう。ボトックス注射は継続的な治療により効果を持続できるため、途中で治療を止めてしまうと効果がなくなってしまいます。
脇ボトックスの効果を正しく理解することで、後悔のない施術が受けられます。
効果が実感できない
ボトックス注射の効果は、施術後3~4日後に実感できます。即効性がないため、すぐに効果を得たい方は効果がないと後悔するかもしれません。仕事やプライベートの予定に合わせて発汗や臭いを抑制したい方は、効果を得られるタイミングを考慮して施術を受けます。
効果が実感しにくい方は、ボトックス注射の適切な量(単位)の投与、症状に合わせた適切な治療により改善される可能性があります。医師と相談しながら治療を進めると後悔はなく、納得できる施術となるでしょう。
想像以上に値段が高くなってしまった
ボトックス注射の治療を何度も受けていると、想像以上に費用がかかり後悔する方がいます。
ボトックス注射の効果に永続性はなく、一時的な効果となるため、一年を通して制汗を希望する方は定期的に治療を受ける必要があります。施術を重ねるごとに費用負担が大きくなり治療を諦めるケースもあるでしょう。気になる夏場の発汗や、特定の場面で発汗を抑えたい方には向く方法ですが、年中を通して脇からの発汗や臭いに悩まされている方は、脇ボトックス以外の治療が有効な可能性があります。
体質には個人差があるため、医師の診察を受け、適切な治療を受けるのが改善への近道です。
脇ボトックスで後悔しないために

脇ボトックスで後悔しないためには、適切なクリニック選びが重要です。
どのようなクリニックを選べば良いのでしょうか。
信頼できるクリニックを選ぶ
クリニックが信頼できれば、後悔はなく効果が実感できる施術を受けられます。
初めて足を運ぶクリニックでは、気軽に契約はせず、施術内容や値段、プランなどをしっかり確認します。契約書に不審な点はないか、気になる点は必ず相談すると疑問が解消され、納得した施術が受けられるでしょう。
信頼できるクリニックはささいな悩みや質問にも丁寧に答え、安心して治療が受けられる体制が整っています。医師やスタッフとよく話し、信頼できる医療機関を選んでください。
相談しやすい医師だと安心
相談しやすい医師だと安心して治療を受けられるため、後悔せずにすみます。
施術を受ける前に医師の診察がありますが、疑問や不安を打ち明けるのが難しい、常に忙しそうで声をかけにくいなどの悩みを抱えるケースがあります。不安を解消できないまま脇ボトックスを行うと、医療機関への不信感から治療に満足できない可能性があるでしょう。
小さな悩みでもしっかり耳を傾けてくれる医師なら安心して施術を受けられます。医師も質問内容から症状を正確に把握できるため、よりよい治療を提供できます。
カウンセリングで悩みを解消する
クリニックによりますが、無料カウンセリングを実施している医療機関なら気軽に質問でき、緊張感も和らぐため足を運びやすいです。
有料のカウンセリングでは費用がかかるため、肩に力が入ってしまったり、有意義な時間にするために考えすぎてしまったりして、上手く話せない可能性があります。
医師とより良い会話をするためにはリラックスした状態でのカウンセリングが一番です。医師の人柄が分かると、治療への不安が和らぎ信頼関係が生まれます。まずは気軽に体の悩みを相談しましょう。
【渋口】脇ボトックスの料金プラン
自費診療の場合、脇ボトックスの値段はクリニックによって異なります。
渋クリの場合は、両脇43,780円で治療が可能です。必要な量、単位は症状に応じて相談しています。渋クリでは豊富な知識と経験を活かしたスタッフが施術を担当します。脇の悩みに親身に寄り添い、症状に合わせた適切な治療方法を提案。気になる方は気軽に無料カウンセリングへお越しください。
ワキ |
---|
回数/単位 | 料金 |
両脇1回方 | 43,780円 |
脇ボトックスの施術の流れ
渋クリでは以下の流れでボトックスによる施術を行います。
- 無料カウンセリングの予約
- 来院
- 専門ドクターによるカウンセリング
- 施術の開始
- アフターケア
渋クリは完全予約制の美容クリニックです。まずは0120-335-311お電話もしくはWEBサイトフォームからご予約ください。なお、初回のカウンセリングは無料となっておりますのでご安心ください。
ご予約した日時になりましたら直接クリニックまでご来院ください。受付スタッフにご予約のお名前を伝えていただくとスムーズにご案内できます。院内にはパウダールームをご用意してありますので、メイクをしたままのご来院も可能です。
施術の前に、まずは専門のドクターによるカウンセリングを行います。ボトックスに関する疑問点や肌のお悩みについてお聞かせください。
お悩みを解決するために、適切な施術を提供いたします。施術中に痛みや心配なことがあればいつでもスタッフにお伝えください。
施術の後はアフターフォローに関する説明をいたします。肌トラブルなど気になる症状がありましたらすぐにご相談ください。
脇ボトックスの効果に関する
よくある質問

ここでは脇ボトックスの効果に関するよくある質問に回答します。
- 脇ボトックスの効果はいつからいつまで?
-
脇ボトックスの効果がで始めるのは3~4日後、1か月後が効果のピークです。
効果が持続するのは最大半年ほど、その後は徐々に低下します。脇ボトックスには永続的な効果はありません。脇汗が気になるタイミングや季節に合わせて施術を受けるか、定期的に再注入を検討しましょう。
- 脇ボトックスはワキガにも効果がある?
-
ワキガへの効果はゼロではありません。
脇ボトックスの注射を行い、汗の量を減らすことで多少は改善する可能性はあります。しかそ、脇ボトックスだけでは根本的な解決はできません。
ワキガは、アポクリン汗腺から分泌される汗に含まれる糖質やたんぱく質などを、肌に存在する細菌が分解することで発生します。ワキガを改善したいのであれば、ボトックス注射ではなくアポクリン腺を除去する手術が効果的です。
- ボトックスを打ち続けるとどうなる?
-
脇ボトックスの注射を打ち続けても、毒性が強まるなどの健康被害は発生しません。むしろ効果の持続性が高まる可能性があるでしょう。よって、定期的に施術を受けるのはメリットが大きいといえます。
ただし、一度に多量に打つと筋肉に力が入らなくなってしまうリスクがあります。打つ回数・打つ量は事前に医師と相談し、健康に配慮しながら施術を受けてください。
- 脇ボトックスは保険適用される?
-
ボトックス注射による多汗症の治療は保険適用が認められています。
しかし、保険適用になるのは重度の原発性腋窩多汗症のみです。保険適用が認められるには、医師の診察のもと、原発性腋窩多汗症である証明が必要となります。保険適用を希望する場合は、まずは病院に相談をしましょう。
脇ボトックスは多汗症に効果的です
脇ボトックスは脇汗に悩む方に効果的な施術です。注射での施術になるため、痛みが少ない、ダウンタイムがほぼない、施術時間が短く傷跡が目立たないなど、さまざまなメリットがあります。
ただし、効果は永続的ではなく即効性もありません。薬剤を注射するため副作用が出る恐れもあります。デメリットはありますが、脇ボトックスは脇汗に悩む方にとって負担の少ない施術方法です。打ち続けると持続性の効果が高まり、値段も手術と比べると安い傾向があります。ただし、症状によっては手術が有効なケースがあるため、気になる方は医療機関をたずねるようにしましょう。
脇ボトックス治療をするか迷っている方は、まずは渋クリの無料カウンセリングへお越しください。経験豊富なスタッフが脇の悩みを解決する助けになります。
使用する医療機器・
医薬品について
- 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- 本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
- 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
- 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。