シミはターンオーバーの乱れでできる?乱れる原因と消えないときの対処方法

ある日突然目立つ紫外線によるシミ。実はターンオーバーの乱れが関わっているかもしれません。

この記事ではターンオーバーの乱れによりシミができる仕組みや、ターンオーバーが乱れる原因を解説します。

監修者
目次

シミができる仕組み

シミとターンオーバーの関係を理解するには、シミができる仕組みを理解する必要があります。

ここでは、シミができる仕組みを解説します。

1.メラニン色素が生成される

シミはメラニン色素が生成され、肌に蓄積すると目に見えるようになります。

メラニン色素が生成されるのは悪いことではありません。紫外線や摩擦などにより肌にダメージが加わると、メラノサイト細胞が活性化しメラニン色素を生成。ケラチノサイトという細胞に取り込まれ、ダメージから細胞核を守ります。つまり、メラニン色素は肌を守る役割があるのです。

2.ターンオーバーにより剥がれ落ちる

ターンオーバーとは肌の新陳代謝のことです。

およそ28日の周期で表皮の下層の細胞が徐々に上に押し上げられ、最後は古い角質となり剥がれ落ちていきます。

メラニン色素が生成されたときも同様です。紫外線を浴びてメラニン色素が生成されたとしても、ターンオーバーにより1ヶ月程度で剥がれ落ちるためシミは目立ちません。

3.ターンオーバーが乱れるとシミになる

ところが何らかの原因によりターンオーバーが乱れると、古い角質が剥がれ落ちずに肌にとどまります。

メラニン色素もどんどん滞留してしまい、色素沈着が進みシミになってしまうのです。そのためシミを防ぐには、ターンオーバーを正常に保つことが欠かせません。

ターンオーバーが乱れる原因

シミを防ぐにはターンオーバーを正常に保ち、メラニン色素を排出する必要があります。

ここでは、ターンオーバーが乱れる原因を紹介します。

加齢

ターンオーバーは一般的には28日周期とされていますが、加齢により長くなる傾向があります。

年齢×1.5で計算できるといわれており、たとえば30歳では45日、40歳では60日が参考数値となります。ただし、この計算はあくまで参考であり実際には個人差があるものです。加齢により一定ターンオーバーが乱れるのは仕方がないことですが、適切なケアをすることで理想の周期に近づけられます。

紫外線

紫外線はメラニン色素を生成に関わりますが、ターンオーバーを乱す原因でもあります。

紫外線により肌がダメージを受けると修復しようとターンオーバーが早まってしまうのです。これにより、未成熟な細胞が量産されます。未成熟な細胞はバリア機能や水分保持機能、そして古くなったら剥がれ落ちる機能も未熟な状態です。一定期間経っても剥がれ落ちず古い角質が積み重なってしまい、さらにシミが沈着しやすくなる恐れもあります。

ストレス

過度で慢性的なストレスもターンオーバーを乱します。

ストレス状態が続くと体が緊張状態になり交感神経が優位な状態になります。交感神経が優位になると血管が収縮し血流が悪化。これにより細胞に十分な栄養が行き渡らなくなりターンオーバーの乱れにつながるのです。

生活習慣の乱れ

睡眠・食事・喫煙などの生活習慣はターンーバーに大きな関わりがあります。

たとえば睡眠時には肌のターンオーバーに必要な成長ホルモンが分泌されます。睡眠不足が続くとターンオーバーを乱す原因になるのです。

また、肌は摂取した栄養により作られるため、ターンーバーを整えるには食事も重要です。特に肌の元になるタンパク質が不足すると肌荒れにつながりやすくなります。

喫煙や過度な飲酒は血流や代謝に影響を与え、ターンオーバーはもちろん健康にもよくありません。

間違ったスキンケア

スキンケアはやればやるほどいいというわけではありません。

下記のような間違ったスキンケアはターンーバーを乱す可能性があります。

  • 熱いお湯ですすぐ
  • 1日に何度も洗顔する
  • 洗顔の際にゴシゴシ擦る
  • 洗浄力の強すぎる洗顔料を使う
  • 毎日ピーリングで角質ケアする

上記のスキンケアを続けていると必要な角質や皮脂を除去しすぎてしまい、ターンオーバーを早めるリスクが高まります。

ターンオーバーを整えるにはケアのし過ぎも良くない、ということも覚えておきましょう。

ターンオーバーを促進し
シミを防ぐ方法

正常なターンオーバーを保つには、日々の生活でちょっとしたことを見直すのが大切です。

ここでは、ターンオーバーを促進しシミを防ぐためのコツを紹介します。

紫外線対策する

紫外線はターンオーバーを乱すだけなく、シミの元であるメラニン色素の生成にも関わります。そのため、シミを防ぐためには紫外線対策が欠かせません

紫外線は春夏秋冬曇りでも雨でも降り注いでいます。1年を通して日焼け止めクリームや日傘で予防しましょう。

肌が敏感でかぶれやすい方や、日焼け止めクリームを塗るのをよく忘れてしまう方には、飲む日焼け止めがおすすめです。渋クリでは飲むだけで紫外線対策できるサプリメント「ヘリオケア」を処方しています。興味がある方は無料カウンセリングでご相談ください。

生活習慣を整える

ターンオーバーを整えるには生活習慣の見直しが欠かせません。

特に重視したいのは睡眠です。少なくとも6時間以上の睡眠時間を確保するとともに、成長ホルモンが分泌されやすい22時~2時の間は眠りにつくよう心がけましょう。

さらに3食栄養バランスの取れた食事を心がけるのもポイントです。そのうえで、肌の元となるタンパク質や、肌のターンオーバーに関わる下記の栄養素を積極的に摂取してみてください。

スクロールできます
栄養素期待できる効果多く含む食品
ビタミンB群栄養の代謝をサポートする豚肉
牛肉
ビタミンC抗酸化作用肌や粘膜の健康を維持するみかん
かぼちゃ
キウイフルーツ
亜鉛細胞の分裂・再生に関わる免疫力を向上させる
牡蠣
牛肉
食物繊維老廃物を排出する野菜
海藻類

その他にも、禁煙を目指す、暴飲暴食は避けストレスをこまめに発散するなど、日々の生活を見直してみてくださいね。

スキンケアのやり方を見直す

過剰な洗顔やゴシゴシ洗いはターンーバーを乱す原因のひとつです。

洗顔は1日2回、たっぷりの泡で優しく行うのがポイント。すすぐ際にはぬるま湯を使うと皮脂を落としすぎずに済みます。洗顔後の肌は乾燥しやすい状態です。化粧水で保湿を行い、乳液やクリームで保湿して肌の潤いを保ちましょう。

ターンオーバーで
シミが消えないときは?

一度できてしまったシミはターンオーバーを整えても改善に時間がかかります

特に長い年月あるシミはセルフケアだけでは完全に消すのが難しいことも。自然と消えないシミを改善したいのであれば美容クリニックでの治療がおすすめです。

渋クリでは頑固なシミ治療として下記を提供しています。

  • Qスイッチヤグレーザー
  • レーザートーニング
  • ヴィーナスヴェルサ(IPL)
  • フォトトリートメント(メディラックス)
  • ダイヤモンドトーン
  • ケミカルピーリング
  • エレクトロポレーション
  • イオン導入

「色々な治療方法がありすぎてどれを選べばいいかわからない」という人も多いでしょう。

渋クリでは無料カウンセリングで肌やシミの状態に適した治療方法を提案いたします。気になるシミがありましたら、まずは気軽に無料カウンセリングにお越しください。

ターンオーバーを整え、
シミを予防しましょう

シミはターンオーバーの乱れによりメラニン色素が沈着することで発生することがあります。そのため、シミ予防にはターンオーバーを整えることが大切です。

紫外線対策や睡眠時間・食事を見直し、時間をかけてターンオーバーを整えていきましょう。一度シミができると改善には時間がかかりますし、シミの状態によってはセルフケアで完全に消すのは難しいこともあります。

シミをできるだけ早く改善したい方は美容クリニックにご相談ください渋クリではシミや肌の状態に合わせて適した治療方法を提案いたします。無料カウンセリングを実施しておりますので、気軽にお問い合わせください。

こちらの記事を読んだ方に!
オススメのシミ記事

駅徒歩1分 平日23時まで

0120-11-0811

東京都渋谷区宇田川町22-2fe

渋谷西村總本店ビル4F

駅徒歩3分 平日20時まで

0120-222-414

東京都新宿区新宿3-29-11
新盛堂ビル 6F

駅徒歩3分 平日23時まで

0120-96-3720

東京都豊島区南池袋2-27-8

南水ビル7F

駅徒歩4分 平日20時まで

0120-15-4282

神奈川県横浜市西区南幸2-11-1

横浜MSビル7F

駅徒歩0分 平日20時まで

0120-88-0401

東京都港区新橋2-18-9

第3光和ビル4F

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

新橋院 院長

新橋院開設者
楊 美優

新橋院 医師
藏薗 侑人

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

新橋院 院長
新橋院開設者
楊 美優

プロフィール

新橋院 医師
藏薗 侑人

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックについて

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師
目次
閉じる